古我邸の続きです

鎌倉駅から江ノ電に乗って
長谷寺の紫陽花を見に行きました
平日の15時
既にあじさい路(眺望散策路)の整理券は受け付け終了...
3時間近くのんびりとランチしてたのだから
仕方ありません🥹
境内の周りも色とりどりの紫陽花が見頃で
お寺らしい風景が撮れましたよ☺️
竹林と紫陽花の組み合わせも鎌倉らしいですね
後ろ姿も凛々しい
八重咲きガクアジサイ
白に紫がとっても綺麗✨
少し前に鎌倉歳事記の番組で
長谷寺の品種改良や塩害対策の様子を見ました
なので今年は感動も一入です☺️
このピンクの紫陽花
テキスタイルデザインにしたい✨
いつのまにかカシワバアジサイの美しさが分かる大人になりました😌
池にも
千差万別種々様々
花も人も同じでしょうか☺️
長谷寺は花の寺
一年中楽しめます
お地蔵様を待ち受けにすると良いことがあるのですって♪
江ノ電に乗って帰ります🚃
ステキなポスター見つけました
雨やんで、歌がはじまる。
(玉置さんの歌で脳内再生出来たww)
帰宅してお茶のお遊び🍵☺️
また来年も行けますように
紫陽花江ノ電