花柳美貴龍・美貴愛 日本舞踊教室の
花柳美貴愛です。

年明け早々、声帯炎を患い
2〜3週間声を出せない状態が続いています。
でも
声を出さなければ
あとは通常通りの生活をして良いとのこと。

お稽古もプライベートも
家族やお弟子さんに色々お手伝いしてもらったり
読み上げアプリを使ったりして
何とか生活しています。



さて
そんな状況ではありますが
年末から新たなご縁がありまして
子供達に日本舞踊を体験してもらおうという
お仕事をさせて頂きました。

幼稚園や小学校の学童保育のような時間に
単発なのですが
日本舞踊の体験講座ということで
何か所か出張でお稽古に行ってきました。
そしてこれからも何か所か伺う予定です。

日本舞踊は初めて
そもそも日本舞踊を知らないお子さんが
ほとんどですが…

ご挨拶の仕方や姿勢や歩き方などの所作
そして簡単な曲を一緒に踊ってみる

そんな感じで約1時間体験してもらいます。

お子さんたちは
日本舞踊の姿勢や所作に
「意外ときつい、苦しい」などと言いながらも
音楽が鳴ると真剣な眼差しで
一生懸命踊ってくれます。

また私達の舞台の写真なども見せながら
日本舞踊がどんなものかも説明するのですが
白塗りの写真の私にびっくりして
「見せて、見せて!」と興味津々。
さらに男踊り、女踊り
さらにはお面をつけたり、犬になったり
色々な役柄を踊ることにも
とても驚いた様子でした。

まだ小さいお子さんにとっては
たった1回の60分のお稽古ですから
すぐ忘れてしまうかもしれません。

でも
街中でお着物を着た人を見たり
夏に浴衣を着たり
これから七五三や卒業式など
お着物を着る機会があったときに
思い出してもらえたら嬉しいなぁと思います。



★花柳美貴龍・美貴愛 日本舞踊教室 ★
(西武新宿線小平駅南口徒歩3分)
電話:042-342-0573
メール:mikiryu_mikiai-h@yahoo.co.jp