子どもの忘れ物への対応 子育て | ネガポジ育児♪~太陽さんsun~♪

ネガポジ育児♪~太陽さんsun~♪

不登校から再登校しはじめた長女とちょっと個性的な次女と父親の介護がはじまった日常や、仕事など様々な気づきを書いています。
元幼稚園教諭、現在は会社役員をしております。

いつもありがとうございます(^^)


先日、質問を頂いたものを深堀できたらと思いブログにしました


小学2年生の子供がよく忘れ物をする

どこに置いたかも覚えていない。


とのこと

あるね、あります笑い泣き


特に初めての長男長女には心配になりますよね


我が家の妹ちゃん

忘れ物が減らすことができたと言うので、何でかを聞いてみました。


5年生のときに、なぜか社会を毎週忘れてしまったそう。

(母は気が付きませんでしたチュー


先生にも何で社会だけ?

毎回?


考えぬいた妹ちゃん


そうだ!ランドセルに全教科入れて持っていけば、忘れないニヤリ


そして、私は忘れ物しなくなったんだよー

とドヤ顔笑い泣き


何でママに言わなかったの?


自分で考えて解決したかったの

何で忘れちゃうか、どうしても分からなかったから爆笑


子どもは、自分で解決する力を持ってるんですよね。


どこまで手伝うか。本当に悩みどころではありますが、手を出しすぎても、放置しすぎても観察して、修正しながら子供と一緒に進めたら良いですね


まるっきり、妹ちゃんの忘れ物に気づかない人が言うな〜って感じですが笑い泣き

自立してもらうにはちょうど良い感じですよ



↓小さい つ 忘れてるし〜笑い泣き



笑顔感謝ワクワク☺明日も素敵な1日になりますように



 ↓静岡土産におすすめです~