おはようございます☀️

少し前までインフルエンザで一家全滅しておりました魂が抜ける

学校閉鎖になっても大丈夫だったのに、解除になってからもらってくるという…ガーン

年末にもA型に罹ったのに今回はB型悲しい

周りではA型2回B型2回かかった人も滝汗

手洗いうがいマスクをしっかりして体調管理気をつけよう悲しい



そして待望の療養期間が開け、久しぶりの練習試合🏀キラキラ

3チームでの試合になりましたが全て勝つ事ができましたOKキラキラ

一年前まで一勝も出来ない、大差で負ける弱小チームだったのに…笑い泣き
みんな頑張ってるなぁお願い

子ども達が一生懸命プレーしてる姿は何回観てもうるうるしてしまいますねお願い

練習試合だったので3年生のチャイも沢山出させてもらいました。

低学年のみのミニミニでは沢山シュートも決められました。
毎日のシュート練習が少しずつ結果に繋がってきているようです真顔

高学年との試合でも相手チームのエースの子を抜いてシュート出来た事も自信に繋がったようです。

たまたま、まぐれでも日々の練習を続けていれば「たまたま、まぐれ」が増えてきていつか「たまたま、まぐれ」ではなくなる。

このまま日々の自主練を続けてくれればいいんだけど…キョロキョロ

欲を言うとシュート練習よりもハンドリングやドリブルを毎日やって欲しいけど基礎練はなかなかやらないですねぼけー

強いチームの子は率先してやるのかな?

うちのチームは練習以外で毎日基礎練やってる子、多分いないと思います滝汗

強いチームの子はどんな自主練やってるんだろー

きっと意識も違うんだろうなデレデレ

さて今日も練習日、寒い体育館の中で体冷やさないように完全防寒で見守ってきます口笛