もふもふ靴下 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

大寒波で関東も雪こそ降らないものの

とっても寒くなっています💦

大雪の地域の方は大丈夫でしょうか??


この寒さを見越してではないんですが、

子供達に室内用のもふもふ靴下を

買ってあげました!


というのも、足の変形が進んでいる

我が子達😭

一応治療にも行ったりしてるんですが

(この記事も書こうと思ってはや2年😱)

本人達が意識できずなかなか治らず😭


で、今まではルームシューズみたいなのと

スリッパを履いていたのですが、

それだと変形がより助長してしまうから

ダメと旦那さんに言われ、、、

とはいえ床暖ではない我が家

冬はとっても床が冷たいので、

ルームソックスを買ってみました!


私の影響か!?

割と可愛いもの好きの子供達

長男くんにはクマ


次男くんにはネコとハムスター


を選んでみたところ

大喜びでした🤣

それぞれに選ばせてみたところ、

私が思った通りの柄を選んでました🤣


履いたらこんな感じ〜

すでに足のサイズは私より大きい長男くんと

私と同じサイズになってしまった次男くん😅


右が私の足、左が次男くんの足💦


小学2年生と同じサイズとは、、、


まぁこんな感じなので、

普通に22センチ〜25センチの

大人サイズが履けちゃいます😅


ちなみに前回の写真で着ていた

カワウソパーカーも

次男くんがこれが欲しい!と言って

買ったものです🤣


フードに顔つき🤣

これを欲しがるとはなかなかの

可愛いもの好き😍

私と趣味が合うのです🤣


女子がいないので

可愛いもの買えなくて寂しいなぁと

思っていましたが、

小物類やぬいぐるみは

まだ喜んでくれるので良かったです😁

いつまで母の趣味に

付き合ってくれるかな〜??


ということで、今回のこそギャンは「もふもふ靴下」でした!