お正月の映画と書き初め | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

2022年は気合を入れて

毎日更新、行けるとこまで頑張ります👍


さて、2日の今日も

何も予定は入れてなかったのですが、

冬休みの子供達は

朝早起きしてゲーム三昧

(もちろんパソコンマイクラ😅)


しかも次男くんは

保育園の時のお友達とオンラインで繋がって

一緒に遊んでいて

(次男くんが早起きするからと

お友達があわせてくれた🤣)

朝6時前から起き出して

やってました〜😅


まぁ、普段はやる時間が取れないので、

冬休みは特別に😅

しかも、呪術廻戦の映画が観たい!

と言っていた次男くん。

旦那さんが連れて行ってあげると

約束をしたらしく🤣

今日ぐらいしか行ける日がないので、

朝8時40分〜の回を観に行くことに!


私は呪術廻戦には興味がなく

全く観てないのでわからないし、

長男くんもまだ観終わってないとのことで

(次男くんはNetflixで全部観てた🤣)

旦那さんと次男くんの2人で

出かけていきました〜🙋‍♀️


結構面白かったらしく、

本ももらって帰ってきました。


それでも8時40分からの回なので、

帰ってきてもまだ11時!

お昼ご飯を食べたら

公園にサッカーの練習に行き、

帰ってきてからは、

冬休みの宿題の書き初め〜!



長男くんは三年生なので

初のお習字!

ついつい指導に熱が入る母😅


そして次男くんは硬筆ですが、

内容は事前に自分で書いた2022年の抱負を

一人一人パソコンでお手本を作ってくれたようで、

次男くんはサッカーのことを書いてました😁

これでなんとか宿題は完了!

と言っても、これも性格の違いが出ていて、

次男くんは書き初め以外の宿題は

もらってきたその日に終わらせていて、

書き初めは一月に入ってからやりなさいと

言われたからとわざわざ

書き初めだけ残して約束を守ってました😊


長男くんについては、

全く何もやってなくて、

今日の午前中に、次男くんが映画に行っている

間に私が言ってなんとか終わらせた感じ😅


そして、年末にやりたかったけど

忙しくて出来なかった毛刈りならぬヘアーカット🤣

最近は旦那さん、長男くん、次男くんの

3人を手掛けてます✨


カット後の次男くん

なぜか前髪がMの字になっているので、

我が家ではモンチッチくんと呼ばれます🤣

横からみたところ

後ろから見たところ

だいぶ手慣れてきましたが、

冬は静電気で切った髪の毛が

そこら中にくっついてしまい

お掃除がなかなか大変でした💦


そんなわけで無事に一日が終わり、

明日でお休み最後なんて悲しい〜😭


ということで、今回のこそギャンは「お正月の映画と書き初め」でした!