あっという間に、、、2021年クリスマス | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

あっという間に年末〜😭

書きたい記事は山ほどあったのに、

書かずに今年が終わってしまいそうです💦


とりあえず今日で仕事は終わり!

といってももう年明けまであと2日😱

年賀状やら大掃除やらお墓参りやら、

まだまだ用事に追われそうな予感です、、、

振り返りでも書きたかったことを

書き留めていきたいのですが、、、


さて、備忘録として、

今年のクリスマスは我が家は23日に

クリスマス会を行いました!

というのも、私の休みが

そこしかなかったから😭


今回も手作りケーキにしましたが、

今回はチョコクリーム!


泡立てるだけの簡単なものを

買ってきたのですが、

甘すぎずなかなか美味しかった!

ケーキも1段目はココアスポンジ

2段目はプレーンで焼きました!

イチゴはコストコで

あまおうの2パック入りを

1000円ちょっとでゲット!

たぶん一番お得だったと思いますが、

23日の時点で

残りわずかになってました😅


今年のメニューも

去年とほぼ同じ?で

リースサラダ


鶏胸肉の落合シェフレシピと

コストコサーモン

コーンスープ


と言った感じ。



そしてプレゼントはサンタさん以外から

のものを渡して

旦那さんのお母さんからは

次男くんにジスターと長男くんにサッカーグッズ(既に使っていてないものあり笑)



私の母(おばあちゃん)からは

次男くんに炭治郎の刀

長男くんには

カワウソのぬいぐるみと

猫の姿勢矯正枕

長男くんから次男くんへ

モルカーのクリスマスブーツ

おまけでUNIQLOの炭治郎はんてん。

これ、実は表裏逆なんですが🤣

元々表には炭治郎柄がほとんど出てなくて

なので買わなくていいかなぁと

思ってたんですが、

口コミを見てたらみんな

裏にたくさん柄があるので

裏返して着てると書いてあって🤣


せっかく刀をもらうなら

炭治郎になりきりたいかなと思って

買ってあげようと思ったら

このサイズは既にネットで完売!

慌てて店舗を3つ回り

ようやく最後の店で残り一個をゲットした

という代物です✨


もちろん喜んでくれてましたが、

案の定というか、

あまり刀などを振り回したりしない

タイプの次男くんなので、

どうやって遊ぶのかなぁと思っていたら、

ボタンを押すとセリフが流れるタイプの刀なので

何度もボタンを押して

アニメのセリフを堪能する

という遊びをしてました🤣


漫画も何回も読み直して

たぶんセリフも覚えてきてるので、

声優さんが喋ってくれる

セリフはやっぱり嬉しいのかも!?


ちなみに、去年は7時に寝たら

24日のイブにプレゼントが

届いていた!という長男くん、

今年も早く寝れば

早くもらえるかも!と

急いでましたが、

結局寝たのは21時過ぎだし、

もちろん24日にはプレゼントは届かず!

(だって学校がある日ですから!)

で、25日に届いたのは


次男くん、煉獄さんの刀笑


刀三昧じゃないか!


長男くん、鬼滅の刃人生ゲーム


刀は二つ揃うと闘うかな?と思ったけど

相変わらずセリフを聞いて堪能する次男くん🤣

やはり我が家では闘いごっこは

しないらしい😅


で鬼滅の刃人生ゲームは

早速やってましたが、

何よりお金(鬼滅の刃バージョンだと呼吸ポイントですが)

がたくさんもらえるのが嬉しいらしく、

次男くんも楽しんでいたのと、

そのお金を使って

お買物ごっこをしてました😅

あれ?用途違うけども、、、🤣


長男くんがぬいぐるみを頼んでいるところと言い、

刀をもらっても戦わないところといい、

やっぱり女子な我が子達でした😅


ちなみに長男くんの姿勢矯正猫ちゃんは

こんなふうに使います

後ろ向きなので分かりにくいですが😅

姿勢の悪い長男くんにはピッタリで、

肌触りも良くて可愛いので

勝手にわたしが選んだんですが笑

長男くんは喜んでました!


そんなわけで、一気に増えたおもちゃ。

大事に使ってくれるといいなぁ。


ということで、今回のこそギャンは「あっという間に、、、2021年クリスマス」