だったんですが笑
緊急事態宣言が出ている関係で、
学校の校庭が使えず、
河原サッカー場でやるので
時間は2時間と短め。
サッカーチームを移籍して
はや4ヶ月目の我が家ですが、
ようやく子供達も慣れてきて
受け入れられてきたかなぁと
いう感じです。
やっぱり子供達の間だって
信頼関係はあるので、
次男くんの練習なんかを見ていても
最初の頃は
なかなかパスをもらえなかったりして😅
でもそういうのって、
サッカーをしながら、
自分で信頼を勝ち得ていくしかないので
遠くから見守っていたわけですが😅
割と一年生の中では
エースストライカーな次男くん😁
最近は毎ゲームゴールを決めるようになり、
周囲の信頼もぐんとアップして、
はれて仲間として認められたようで、
親としてはほっと一息😅
そして、今週末は
サッカー以外の時間も遊ぼうと
声をかけてもらうようになり、
近所の公園で遊んでいました!
よく考えたら普段は学童だし、
今までは土日も習い事やら
ほぼ家族だけで過ごすことしか
してなかったので、
なんか新鮮〜✨
と言っても私は土曜日仕事だったので、
対応はほぼほぼ旦那さん😅
さすがOTなので、
ママ達の間にもパパ達の間にも
うまーく入り込んでくれて、
なおかつ動画編集などで
役に立つことで
親からの信頼も勝ち得て笑
今のところトラブルもなく安泰です😊
最近は次男くんのサッカー動画
(練習を撮ったもの)
を観るのが楽しくて、
夜な夜な何度も動画を見返しては
楽しんでいます😁
ということで、今回のこそギャンは「休日の公園遊び」でした!