日々のちょっとしたことを
書きたいと思いつつ、
つい大きな話題を書き始めて
書き終わらないという😭
さて、先日旦那さんのお母さんから
子供達に知育お菓子が
送られてきました!
大阪に住んでいて離れているので
コロナになってから会えてない😭
ので、頻繁に色々と
送ってくれています!
今回はこちら
休みの日の時間がある時ね〜
って言ってなかなか出来てなかったのですが、
今日は川崎市政記念日ということで
学校お休み〜!
忘れてたけど😅
(確か去年はコロナで緊急事態宣言があり、
休校によって授業が遅れてたから
休みじゃなかったはず、、、)
たまたま私がお休みだったので、
家で過ごし、
おやつにつくってみました!
と丸投げしてみましたが、
長男くんが説明を見ながら、
次男くんの世話もしてくれました😁
ほんとにイクラみたいな
プチプチが簡単にできてる〜!!!
作ってた気がするけど😅
とにかく次男くんは食べれば良しらしく、
スプーン咥えて待ってるだけ笑
で、出来上がったクオリティが
なかなか✨
マグロや玉子には
しっかり線がついて
それっぽくなってるし、
プチプチイクラも
食感もたしかにプチプチで、
なんか面白ーい!
次男くんは食べるのを楽しみ笑
楽しむことができました!
この間は
ねるねるねーるね
を送ってもらい、
それも楽しんでいた2人。
器をひっくり返し、
一個作れないというハプニングもありつつ
優しいんですけどね〜😅
面白いけど味は不味いという
イメージがあったんですが笑
今のは改良されたのか、
味もそんなに不味いということはなく、
子供達は喜んでました!
最後の写真のは
こののびのびスライムというやつです😁
ということで、今回のこそギャンは「知育お菓子」でした!