わかってきたのですが、
(前から薄々感じてたけど😅)
私がブログ更新できなくなるのは、
決まって長男くんが関与してます💦
今回も先週日曜日に長男くんが
いろいろやらかし、
それで精神力が削られてしまい、
しばらく更新できずでした、、、
長男くんの件、
ブログにも書こう書こうと思っていて、
でももう膨大な量の
色々なことが溜まりすぎているのもあり、
また内容的に書いていいものか
悩んでしまうこともあり、
なかなか書けずで、、、
そうこうしているうちに
また次の事件が起こり、
ああ、また書かないとと思うけど
エネルギー足りず、
書こうとすればするほど
書けなくなるという
負のループに
入ってしまうのです💦💦💦
内容書いてないから
何のことやら?
だとは思うのですが、
とにかく我が家の大問題児
(ほんとはこんな風に言いたくないけど
言わざるを得ないくらい酷い。。。)
長男くんに、
家族みんな元気を吸い取られまくってます😱
てなわけで、
今日はたまたま急に仕事が休みになったので
(その分明日の休みは出勤ですが😅)
お部屋の片付けやら
五月人形を出したりとかしつつ、
お菓子作り〜!
実は日曜日にも作ってたんですが、
パウンドケーキ😅
もう長男くん事件が酷すぎて、
アップできてなかった〜💦
頂くことが多くて、
その消費も兼ねて作ったのですが、
なかなか好評!
そして、今日はスコーン!
あんまり好きではなかったのですが、
立川の駅中にあるキィニョンというお店の
スコーンがしっとりしててすごく美味しくて、
一時期おばあちゃんがハマって
よく買ってきてくれていたのですが、
そのスコーンが好きという人が
キィニョンに似たスコーンを作るためのレシピを
クックパッドに上げていて、
それを参考に作ってみました〜😁
そしたらキィニョンのスコーンって
通販でも買えることが判明!
贈り物なんかにも良さそうです!
で、味はどうかというと、
なかなか好評でした!
外はサクサク、中はしっとりで、
子供達も喜んで食べてくれました😁
たぶん秘訣は生クリームなのかな??
美味しいので、また作ってみようと思います!
家で作ると
材料も厳選できるので、
四葉バター、平飼い卵、
素炊糖、35%動物性生クリーム
石垣島の塩、
アルミニウムフリーのベーキングパウダー
国産の薄力粉と強力粉
という感じで、
そりゃ美味しいよね😅
おばあちゃんには売れるよ!と
言ってもらえました😁
ということで、今回のこそギャンは「お菓子作りでストレス解消」でした!