今年のバレンタイン | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

間が空いてしまいすみません😅
ようやく復活したのですが、
体力温存のため
子供と一緒に寝るのが習慣になり、
なかなかブログが書けない💦
書きたいことは山ほど溜まっているのですが😱

夜寝てても仕事の夢ばかり見るので、
相当やられてます😅
たぶん寝てるけど休めてないんだろうなぁ〜😩
とはいえ、とにかく寝るしかないので、
ブログはぼちぼち更新になるかも
しれません😭

さて、先週の日曜日はバレンタイン!
体調不良続きで久しぶりのお休みだったので、
子供達のサッカーは旦那さんに任せ、
バレンタインチョコとクッキーを
作ってみました!

炭治郎クッキーは前に作って
冷凍していたもの。
その横のはグラノーラクッキー
旦那さんのお気に入りです。
ラッピングペーパーに
くるまっているのが、
グラノーラチョコです😁
中身はこんな感じ〜

ビターチョコにごろっといちごグラノーラと
ナッツをいれて固めただけ〜
でも子供達にも好評で、
普段は嫌がるナッツ類も
嫌がらずに食べてくれました〜😁

もちろん市販のチョコも用意していて、
鬼滅好きの次男くんにはこちら


これ、ヨーカドーで見つけてかったんですが
すぐ売り切れになってた〜😱

ポケモン好きの長男くんにはこちら

これは去年も買って、
可愛いだけじゃなくて
味も美味しいのでお気に入りです😁

他にもおばあちゃんからなども
合わせて

こんな感じに!
サッカーチョコや
ポケモンの巾着入りお菓子←これは給食袋に使えると思って😁
長男くんと次男くんで
色違いになってます!

ちなみに旦那さんにはこちら

食べた後はマスクケースとお薬ケースに
なる予定😁

バレンタインは買う方も楽しくて
いいですよね〜😊

そして次男くんは
保育園のお友達にも
もらっちゃいました!
もちろん男の子から笑
ずっと仲良しの男の子です😁
小学校はバラバラになってしまうので、
毎日会えるのもあと少し!

ホワイトデーのお返し
何にしようかな〜?

もらったのはこちら

長男くんにもくれて、
ポケモンのお菓子でバックつき!
実は私もこれを買うか悩んで
巾着の方にしたのです笑
物は違うけどチョイスが一緒😁

このママとは好みが似てて
よく被った物を買っちゃうんです😁
小学校になってからも
仲良くしていきたいなぁ✨
 
ということで、今回のこそギャンは「今年のバレンタイン」でした!