クリスマスにオススメのおもちゃ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

最近次男くんが
お気に入りのおもちゃは
バウンスオフ!
少しでも遊ぶ時間があると、
誰とでもバランスオフをやりたがります!

でもこのおもちゃ
小さい子でも簡単にできるわりに
結構面白い😁

カードに書いてある形と
同じ形をピンポン玉で
作っていくだけなんですが、
必ずバウンドさせてから
穴に入れるので、
なかなか思い通りに入らなかったり、

相手が作っている形を
邪魔したりして
結構盛り上がる😁
2人でしかできないけど、
逆に2人いればできるので、
遊び相手もたくさんいらないのです😅

慣れてくると、
確かにコントロールは上手になるので、
最近は次男くんでも勝てる😁

2年前のクリスマスに
サンタさんから長男くんがもらった
おもちゃなんですが、
まだまだ現役で楽しめてます😁

あと一時期ハマっていた
ブロックス。
子供達が無くしてしまったピースがあり😱
最近やってないのですが、
1ピースから購入できるみたいなので、
また揃えてやりたいなぁ!

やっていた頃はまだ
次男くんはルールが分からずでしたが、
そろそろみんなで楽しめそう😁
陣取り合戦みたいなゲームで
ルールも難しくないので、
家族で楽しめます!

2人用もあるみたいです
テレビゲームはちょっと、、、
と思っているご家庭には
オススメです😁

さて、次男くんの発表会の後は
次男くんの保育園の一番仲良しのお友達と
ささやかなクリスマスパーティーをしました😊

次男くん、運動会のリレーで勝ったら
お友達とクリスマスパーティーをしたい!
というのが希望で😅

とはいえコロナで大人数を集めるわけには
いかないので、
一番仲のいい友達にだけ
そっと声をかけたところ
快くオーケーしてくれたので、
次男くんの希望を叶えることができました!

発表会の後なので
ほぼ買ってきたお惣菜ですが😅
それでも子供達は大喜び😁

そしてお友達のママが手配してくれたケーキ!


すごい✨✨✨
食べるのがもったいないくらい✨
結局ピカチュウのところを次男くん、
カメックスのところをお友達が
食べたのですが、
スイーツ男子の次男くん、
かなりの大きさのピカチュウケーキを
完食して大満足でした😅

もちろん夜な夜な作っていた
お菓子セットはプレゼントして、
みんなでビンゴ大会をしたり、
宝石掴みをしたり
夜まで遊んで
楽しいクリスマスパーティーになりました😁

ということで、今回のこそギャンは「クリスマスにオススメのおもちゃ」でした!