今年は次男くんは
保育園にあるジスターが欲しい!
とのこと。
保育園にあるのに
何で欲しいのかな?
と思って聞いてみたところ、
だって保育園だと、
大きな作品を作りたくても
時間になると壊さなきゃいけないから。
お家にあれば
時間をかけて大きな作品を作れるから。
なんだそう!
おおっ!そうなんだ。
なんかちゃんと理由もあるし、
ジスターなら何度も遊べるものなので、
希望通りサンタさんにお願いを😁
旦那さんと相談して、
大きな作品を作れるように
ジスターを2つプレゼントする予定✨
そして、長男くん。
相変わらず物欲のない人なので😅
(欲しいのはテレビゲームだけど、
ゲームはもらえないのがわかっているので)
おかーさん、何が欲しい?
おかーさんが欲しいもの
頼んであげるよ〜💕
とのこと😁
なので、鬼滅の刃のないところの漫画
もらったら〜?とアドバイス😅
そう、映画以降は揃えたけど、
それ以前の1〜7巻はまだ持ってないのです。
せっかくだからと思って提案したら
すぐ採用😅
ということで、長男くんは
鬼滅の刃の1〜7巻。
とはいえ、鬼滅の刃って買えるのか?
とちょっと焦って買いに行ったら、
やはり一軒目には全くなく😅
2軒目でなんとか
2〜7巻を購入!
(これも残りわずかでした)
そして、1巻がなくて、
困ったなぁと思っていたのですが、
キャンプの送迎で渋谷に行った時に、
ダメもとで本屋に寄ったら
一巻あったぁぁぁぁ〜!!!
そこももう残りわずかで、
映画以降の巻はほぼなく😱
1巻だったのでセーフという感じ💦
おばあちゃんが読みたいと言った時に、
早めに買っといて良かった〜💦
そんなわけで
今年のサンタさんのプレゼントは
その二つになりそうです😁
ちなみにおばあちゃんからも
プレゼントをもらえるのですが、
なかなかこれが欲しいが決まらない2人😅
次男くんに至っては、
次男くんネコちゃん買ってもらう!
とか、
ディズニーランドとディズニーシーに
お泊まりする〜!
とかとんでもないプレゼント要求になるので、
おばあちゃんからのプレゼントは
私が勝手に購入!笑
そして、おばあちゃんのプレゼントには
アドベントカレンダーも入っていたので、
一足早く12月1日に間に合うように
あげることに😁
確かにクリスマスにあげると
たくさん一度に貰って、
一個一個に対する喜びが
少なくなるというか、、、笑
分けてもらえた方が
2回嬉しいからいいかな〜なんて😁
早速開ける2人!
ちなみにプレゼントの中身は
アドベントカレンダー(消しゴム)
コアラのマーチお菓子の家
鬼滅の刃ボックスは
たまたまオーケーで見つけて、
中身はポップコーンと付箋だけなんですが😅
かえってお菓子が増えないのでありがたく💦
ボックス自体も結構ちゃちいのですが、
手袋やマフラー入れに良さそうだったので、
即買い!
もちろん翌週にはなくなってました😅
アドベントカレンダーも
お菓子やチョコレートのものが多いけど、
毎日チョコレートを食べさせるのは
ちょっとなぁ〜と以前から思っていて、
今年は消しゴムのアドベントカレンダーを
見つけたので、
これならば!と購入しました😁
しかし、今日初めて開けた子供達、
あれ?食べられないの??
と、ややガッカリ😅
え?チョコレートじゃないよって
先に言ってあったんだけどね〜💦
それでもお菓子だと思っていたのかも😅
まぁ、とにもかくにも
12月ですねぇ〜。
ツリーを出した日がクリスマス
だと思っていた次男くん、
今度は
12月になったらクリスマスだと
思っていたようで、
昨日は何度も
明日クリスマスだよね!
と言ってました、、、いや、違うから😅
アドベントカレンダーを開け終わったら
クリスマスというのは
わかりやすくていいのかも〜😁
さて、今日の夕飯