可愛すぎるピカチュウラスク | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

最近子供の影響で、
鬼滅の刃グッズとピカチュウグッズに
目がありません😅

少し前に発売された、
ガトーフェスタハラダの
グーテデロワのポケモンデザイン!

知った瞬間は、
確かまだ外出自粛時期だったのもあり、
なくなっちゃうかも〜!と思って、
ネットで予約購入しておいたのですが、
それがようやく土曜日に届きました😁

実は先日店舗にも買いに行って
(店舗でも売り切れなく、ちゃんと売ってました)
長男くんのピアノの先生が、
介護を理由に辞めてしまうことになったので、
その先生にお礼を兼ねて、購入して
プレゼントはしていたのですが、
実際に自分の家で開けてみるのは
今回が初!

ドキドキしながら開けると
こんな感じ〜😁
子供達が喧嘩しないように、
ピカチュウとイーブイを2つずつ、
そしてプリンを1つ買いました😁

このお中元ののし紙まで可愛い😍
ちなみに、ポケモン好きの
旦那さんのお母さんには、
お中元ののし紙に
長男くんと次男くんの名前を入れて
ピカチュウとイーブイをプレゼント😁
そちらも無事に届いたようで、
喜んでもらえました✨

包みを開くとこんな感じ

缶を開けるとこんな感じ

イーブイの缶も内側はピカチュウの後ろ姿
でした!
すごいなぁと思うのは
緩衝材として入っている紙?も
ポケモンボール柄!
そして、各缶に一枚ずつ
それぞれの蓋と同じ柄のシールが
入ってました😁

ちなみに中の袋の柄は20種類!
そう言われたら全部あるか
確認してみたくなるというもの笑
子供達の分4缶分はこんな柄で
入ってました!

ランダムに入っているということなので、
やっぱりかぶっているのもあり、
20柄全部はなく、
こうなったら全部確認したい!となって、

こちらのプリン缶もオープン

そして、追加で店舗で買ってみた
ピカチュウとイーブイ缶もオープン!
絵を見ながら並べる2人笑

それにしてもすごい量のラスク達😅

そして、ここでようやく全柄制覇!

わーい!!!なんか嬉しい😁

このラスク、元々私の母が好きで
よく買っていたのですが、
実は子供の名前が隠れていたりするので、
ちょっと愛着もあって、
お気に入りのお菓子の1つなんです😁
それがポケモンコラボということで、
嬉しくなっていっぱい買っちゃいました😅

期限1ヶ月くらいなので、
みんなに配りながら消費する予定😁
でもポケモン好きなら絶対に喜ばれると思います😁
ちなみに紙袋もついてて、
それも表裏にピカチュウとイーブイ柄!
サイズも色々!

サイズによって柄が違うのですが、
ピカチュウとイーブイは一番小さくて、
2枚✖️6個入りで750円くらい。
お値段も手を出しやすい価格で、
助かります😁

そして、包装紙もそれぞれの柄に
合わせたものになっているので、
捨てるのもったいないなぁと思って、
ブックカバーにしちゃいました😁

なかなか可愛い😍
剥がした所や文字のある部分は
うまーく中側に入ってくれるので
ブックカバーにはぴったりです😁

さて、可愛い缶は何を入れようかな〜?

一昨日の夕飯

かぶそぼろ
ブロッコリーと卵サラダ
小松菜と人参のナムル
味噌汁
雑穀米

ということで、今回のこそギャンは「可愛すぎるピカチュウラスク」でした!