トーマスに夢中でした😅
お誕生日は全部トーマスの車両
なんてこともあったほど!
クリスマスプレゼントも
確かトーマスの図鑑で、
それを何回も何回も開いて見て、
おばあちゃんに読んでもらっていたのが、
ついこの間のことのようです😅
トーマスランドにも行ったし、
夏には大井川鐵道のトーマスや
バーティーにも乗りに行きました。
(そういえば、バーティーの記事書き途中だった気がする😱😱😱)
もう、トーマスにメロメロ
だったはずの次男くん、
あっという間にトーマスを卒業し、
今やシンカリオンも若干卒業気味で
ポケモンやマイクラに夢中😅
ああ、あの時期に
ちゃんと喜んでもらえる所に
連れて行ってあげられて
良かったなぁと最近つくづく思うのです💦
コロナが流行って
当たり前の生活が当たり前じゃなくなり、
行きたい所にも
簡単には行けなくなりました。
でも子育てにはタイミングがあって、
その時期、その時だからこそ、
子供たちが喜ぶ場所や喜ぶ遊びが
あるんだなぁと感じます。
もし、また後にしよう、来年にしようと
先延ばしにしていたら、
あっという間に子供のブームは終わって
トーマスなんか見向きもしなくなったり笑
コロナのような感染症が流行って
行きたくても行けなくなったりしてしまう。
今、この時を大切にして、
悔いのないように生きるって大事だなと
本当に思います。
そんなわけで、
トーマスからとっとと卒業した次男くん😅
あんなに大事にしていた図鑑ですが、
いとこちゃんにあげていい?と聞いたら
「いいよ!」と即答!😱
実はいとこちゃん、
次男くんの2歳下の女の子ですが、
只今絶賛トーマスにハマり中らしく😅
図鑑を送ってあげたら大喜び!
ついでに小さいトーマスおもちゃや
パズルなども送ってあげたのですが、
それも気に入って相当遊んでいる模様!
性別違うし、トーマスのおもちゃは
まわせないかな?と思っていたのに、
これ幸い!
近々プラレールトーマスも
お下がりをあげようかと思っています😁
そんないとこちゃんに、
コストコでトーマスの
パズル付き洋書を発見!
言っていたところなので、
早速買って送ってあげました!
そしてこちらは、なんと、
本と一緒に音読マシーンまでついている代物!
いとこちゃん喜んでくれるといいなぁ!
さて、昨日の夕飯
ブロッコリーと卵サラダ
じゃがいものガレット
味噌汁
雑穀米
きゅうりのぬか漬け
お好み焼き(前日の残り)
ということで、今回のこそギャンは「トーマス好き卒業と真っ只中!」でした!