ハッピーセットのピカチュウ! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

普段マックを食べさせることは
ほとんどないのですが😅
今ハッピーセットのおまけが
ピカチュウになっていると聞いて、
年に一度?くらいの珍しい
マックランチを日曜日にしてみました😅

ハッピーセットはアプリのクーポンで
420円!
チーズバーガーとマックナゲットの
チケットがあり、
どちらも2つまで注文できる
ということなので、
計4つ頼んでみました〜!

長男くんと次男くんは
チーズバーガーのハッピーセットを食べ、
追加でマックナゲットも食べ、
残りのナゲットとポテトは
バーガーを単品で頼んだ
大人が食べました😅

そして、子供たち念願のおもちゃはこんなかんじ!
(四つ買ったから1人2個ずつ😁)
まさかの!?おもちゃかぶり!

次男くんの方が早く食べ終わって
2つ選んだので、
残りの長男くんの2つが同じ物だったという😅
結局4つを2人で仲良く遊ぶように
ということにしましたが、
特に次男くんは
この虫眼鏡と笛のおもちゃが気に入り、
今日も楽しそうに遊んでました💦

そして、週末だけ限定、
シール付きということで、
早速貼って遊ぶ次男くん😁

もうすぐピカチュウの映画公開だから、
それに合わせての企画なんですね〜😅

子供たちは観に行きたいだろうけど、
コロナの感染も気になるので、
映画はどうするか悩みどころです😅

そして、久しぶりに食べたマックの味、、、
やっぱり美味しくなかったです💦
(個人的な感想です)
子供たちは珍しいし、
嫌がらずに食べてたけど
それでも長男くんは
あまり食べ進みが悪かったので
好きな味ではないんだろうなぁ😅

まぁ、たまになので、
それはそれで!

さて、昨日の夕飯

お好み焼き
あいなめ・めかじきの煮付け
インゲンの胡麻和え
青梗菜と卵スープ
雑穀米
きゅうりのぬか漬け
トマトと卵炒め(前日の残り)
ナスとパプリカの甘酢炒め(前日の残り)
牛肉ごぼう(前日の残り)
切り干し大根の煮物(前日の残り)

ということで、今回のこそギャンは「ハッピーセットのピカチュウ」でした!