今年の梅仕事 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今年も梅仕事の季節がやってきました😁
いつもオーケーストアで南高梅を買うのですが、
今年はらでぃっしゅぼーやで、
梅と氷砂糖を注文してみました!
届いたのはこちらの氷砂糖
そして結構青い梅!

傷ものも結構あって、
梅ジュース作りには入れられないので、
ちょっと残念💦

しかし、900gくらいはあったので、
きれいに洗ってヘタをとり、
冷凍しておいて、
先週日曜日にビンへ!

5日たった今日はこんな感じ!

もうだいぶ氷砂糖が溶けてます!
でもこれだけじゃ満足できず笑
前日オーケーストアでも
南高梅を発見したので、
買っちゃいました😅
冷凍しておいておけると書いてあったので
早速冷凍して、

今の梅ジュースが出来上がったら
仕込もうと思います😁
なんとなく、こういう色の方が
美味しそうに見えてしまう笑

今年も美味しくできるといいなぁ!

さて、今日の夕飯

牛肉ゴボウ
切り干し大根とさつま揚げの煮物
小松菜と人参のナムル
焼き鳥
味噌汁
雑穀米
さくらんぼ
ささみときゅうりのサラダ(昨日の残り)
ミニトマト(昨日の残り)
タラのハーブソルト焼き(昨日の残り)

という感じ😁
なんだか品数多めに見えますが、
昨日の残りが多いのと、
おばあちゃんが焼き鳥を買ってきたので、
その分多くなってます😅

ちなみに子供達はこんな風に
ワンプレートにして食べてます😁

ということで、今回のこそギャンは「今年の梅仕事」でした!