流行りに乗って、、、2(鬼滅の刃コラボ品とピカチュウ) | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

前回鬼滅の刃とローソンコラボの
ねづこのパンを買ったところは書きましたが、
その後他の商品もゲット〜😁

まずねづこのパンは
今日の夜のデザートに
みんなで味見しました😁

竹の色は、抹茶と書いてあるので
子供達食べられるかな?と思ったけど、
全然抹茶味はせず、
普通のチョコクロワッサンでした😁

次にたんじろうおにぎり

中身こんなん

黒いチャーハンです😅
チャーハンなのでごま油が効いてる感じ。
長男くんは気に入ってました😁

そしてローソンおうちカフェの
カフェラテMサイズ!

えっと、器が鬼滅の刃コラボの限定柄です😅
わかりにくいですね💦
ちなみにおばあちゃん用に
カフェモカのアイスMサイズを頼んだら
そっちは限定柄じゃなかった😱
袋に入れられて持って帰ってきたので、
家に着くまで気づかず😭

おうちカフェのアイスのMサイズなら
どれでも大丈夫なはずなんですが、
なんでだろう???
限定数がちょうどなくなったのかな、、、?
子供達が水遊びで使うだろうと思って
喧嘩しないように二つにしたんですけどね〜😭
また違う店舗で買ってみようかな、、、

100円ローソンで売ってる
ぜんいつプリン

100円ローソンなのに160円でしたけど😅
しかもこれ、器がかなりいけてない!

こんな感じで入ってて、

外袋はパンの袋みたいな感じだから、
持って帰ってくるときに
少し傾いただけで、
中身が袋にダダ漏れしてました😱
なんで蓋つきにしなかったの??手抜き??
って感じでした💦

柔らかいプリンだから
美味しいんだけど、
パッケージ改善しないと
たぶん同じ状態の人いっぱいいるんじゃなかろうか?
入っているシールは一種類です。

お菓子類は軒並み売り切れらしいですが😅
たまたま見つけたぷっちょ

入ってたシールはねづこ。シールちっちゃ!!
中身は個包装なので食べやすくていいですが、
8個入りで198円だったかな?高いな😅

そして、鬼滅の刃じゃないけど、
うちの子達が大好きなピカチュウグミ😁

これもヨーカドーやコンビニで
ほとんど売り切れてて、
ようやく3軒目のセブンイレブンでゲット!
パッケージ可愛いし、
ピカチュウ型のグミも入っているらしいので、
人気なのは頷ける!

しかし普段から市販のお菓子は
ほとんど食べない我が家なので、
このお菓子どれくらいでなくなるかな😅
まぁグミは子供達大好きなので、
いくらでも食べていいよといえば
すぐ食べちゃうかもしれませんが😅

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、
やはりまだ外出はそんなにできないし、
どうしても食べ物に走ってしまいます💦
たまにだからいいよね〜!
と思って買いまくった2日間でした😁

ということで、今回のこそギャンは「流行りに乗って、、、2(鬼滅の刃コラボ品とピカチュウ)」でした!