ということですが、
我が家の一日は普段と変わらず😅
昨日は雨が上がったので、
いつも通り公園へ!
この間お散歩しながら、
いろんな種類の雑草が生えているのをみて、
雑草を使っておままごとしたら
面白いかも😁と思い、
昨日はお砂場セットも持って公園へ!
少し体を動かした後に、
まずは食材探し😁
コロナの影響もあるのか、
公園の草刈り?もできていないようで、
食材豊富😁
日陰で水道が近い場所に
キッチンを構えて
いざお料理タイム!
これ、私が小さい頃に
やっていた遊びなんですよね〜😅
男の子だからのってこないかな?
と思ったけど
試しにやってみたら、
珍しいためか、それなりに楽しんでました😁
出来上がったフルコース
その後は家で過ごしたのですが、
せっかくこどもの日なので、
こいのぼりロールケーキを作ることに!
まずはシフォン生地で薄いスポンジを焼き
クリームとイチゴを巻いた後、
イチゴとチョコペンで仕上げ
こんな感じのこいのぼりロールケーキの完成!
作ったのはほぼ私なので、
一緒に作ったというよりは
私の息抜きかな😅
切ったところがこちら
シフォン生地でロールケーキを
作ったのは初めてですが、
すごくフッワフワのスポンジに仕上がり、
キメも細かくて、
家族大絶賛😁
気をつけるのはメレンゲの泡立てくらいで、
そんなに手間はなかったので
また作ろうと思います😁
夜は恒例の菖蒲湯につかり、
子供達の好きなたこ焼きパーティー
おやつに柏餅を買い
(あんこ嫌いの子供達はみたらしだんごを
食べてました😅)
ということで、今回のこそギャンは「こいのぼりロールケーキ」でした!