雨の日の過ごし方 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日は大荒れのお天気でしたね💦
朝から雨が強かったのですが、
今日も私は半日勤務だったので、
午前中子供達が
静かに過ごしていられるように、
朝7時からの公園は決行!

と言っても雨なので😅
長靴にカッパ、傘をさして
公園散歩です💦
さすがに悪天候のため、
歩いている人もほとんどおらず😅
でも子供等は
水溜りを見つけては入って
ちょっとスペシャルな体験を
楽しんでいたようです😁

公園一周で1.2キロくらいあるので、
ゆっくり歩いて20分くらいかな?
運動の意味もあるけれど、
一番は気分転換も兼ねて💦

あまりに寒くて一周して少し遊んだら
もう帰ろう〜となりましたが😅
それでも全く家から出ないよりは
気分転換になりました!

8時過ぎには家に着いたので、
急いで支度をして、
子供達のやることを確認したのちに、
8時半には家を出て職場へ!
雨降りの日のデイケアの受け入れは
結構大変なので、
お手伝い間に合ってよかった😅

12時半まで仕事をして、
ダッシュで帰ってご飯を作り
13時にはお昼ご飯!

ちなみに昨日のアクティビティは石鹸作り2回目

こんな感じに仕上がりました

次男くんはラッピング係😅

そして今日のアクティビティは
ポケモンのソフトキャンディ作り!
スーパーでたまたまこんなものを発見!

普段お菓子は買わないのですが、
子供達が喜びそうなのと、
面白そうなので買ってみました😁
大喜びの2人
真剣そのもの!
粘土細工みたいな感じかな?
型に入れて作るだけですが😅
子供達は大喜びでした😁

ちなみに今日は昼と夜に
長男くんの通っている茨城の方のスクールの
オンラインミーティングがあったのですが、
昼の方は長男くん1人でzoomを繋げて
参加できていた模様😅

そして夜は20時〜21時なので、
いつもは寝てる時間、、、
ということで、睡眠時間確保のため、
久しぶりにお昼寝をしてみました〜✨

昨日19時に寝てしまった次男くん、
今朝4時から起きてたんですが😅
それもあってか、10分くらい騒いだのちに
コテっと寝てくれて😁
5時から起きていた長男くんも寝て、
長男くん1時間、次男くん1時間半の
お昼寝タイムとなりました✨
もちろん私も一緒に寝て〜😁
ああ、こんな日もあってもいいよね〜!

ということで、今回のこそギャンは「雨の日の過ごし方」でした。、