コストコクリスマスケーキ2019 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日はクリスマスイブですね!
とは言っても、12月は本当に忙しくて
息つく暇がないくらいだった私😭

だいぶ前からクリスマスのことは
考えていたのですが、
どう考えても時間的に折り合いがつかず、
クリスマスケーキが焼けない😭😭😭

クリスマスは毎年手作りケーキでお祝いが
我が家の恒例だったので、
うーん、どうしようか?と悩んでいたら
また忙しいときに無理をすると
身体を壊すからやめなさいと
旦那さんから手作りケーキ中止命令が😱

でもでも、みんな楽しみにしてるし、
やっぱり手作りの方が美味しいし、、、
と言っていたら
落ち着いて年が明けてから焼けばいいじゃん!
と言われて、、、

身体が疲れているのもあり、
そうだなぁと思ったので、
今年の手作りクリスマスケーキは
年明けに作ることにしました😅
ちょうど年明けにおじーちゃんが半年ぶりに
退院してくるので、
そのお祝いを兼ねてケーキを焼く予定です😁

とはいえなにもないのは
子供達も寂しいよなぁと思い、
今年はコストコのクリスマスケーキを
買ってみることにしました!

たまたまメルマガで載っていて、
シフォンケーキと書いてあるし
見た目も可愛くていいかも〜!
と思い、これに決定。

しかしながら、
絶対に1日ではらたべられない!
と見越して、
イブの今日に買いに行き、
今日と、明日のクリスマスパーティーと
2日で食べることにしました😅

コストコの2019年のクリスマスケーキはこちら

箱に入っていても大きい😅
これで2500円ちょっとなので、
やはりお買い得😁
子供達も大喜びです!


中はシフォンケーキなのでふわふわで軽く、
外は生クリーム、
デコレーションは苺生クリーム
周辺にはホワイトチョコ
中にはピーチマスカルポーネチーズクリーム
と言った具合に
色んな味が楽しめるようになってました!

これが切ったところ〜!
真ん中からマスカルポーネチーズクリームが
どろーっと出てきます😅

想像よりも甘さは控えめで、
コストコで買ったケーキの中では
1.2を争うくらい美味しかったと
家族みんな絶賛!

しかしながら
子供達はこのサイズは食べられず😅
途中でギブアップしてました💦

それでもクリスマス気分が味わえて
なかなかよかった!
本番?のパーティーは明日なんですけどね😅

ちなみに今日のコストコはかなり空いてました😅
仕事後の17時半ころ行ったのですが
自転車もすんなり置けて、
レジもほぼ並ばず、
普通の平日夜とほとんど変わらない感じ😅
むしろヨーグルトを買いに行った金曜日の夜
の方が無茶苦茶混んでました😱
やっぱりみんな
土日にパーティーしちゃうのかな〜??

そんなわけでご飯の後にケーキを食べ
旦那さんが見つけてきた
Googleでのサンタさんがいる位置がわかるゲーム?笑

今どこにいて、
いくつのプレゼントを配っていて、
すごい速度で走っているのがわかるのですが、
あと何時間で到着します
みたいなことが書いてあるので、
子供達も早く寝なきゃ〜!と
急いでました😁
そろそろ寝た頃かな〜?

ということで、今回のこそギャンは「コストコクリスマスケーキ2019」でした!