10月の台風で運動会が延期になっていたのですが、
11月の最後の日曜日に
ようやく運動会が開催されました!
が、実はその日は
家族も同然のアカペラメンバーの結婚式の日😱
事前に日程が分かった時点で、
保育園の先生には相談させてもらって、
ギリギリの時間までいても、
残り1時間くらい出られない😭
そんなわけで元々は最後から2番目
に設定されていた年中さんメインのフラッグの演技を
前半に移動してくださり、
当日は親子競技と障害物競走だけは
早退のために出られず💦
障害物競走も次男くん
サスケのように駆け抜けるらしく😅
観てみたかったなぁと思うのですが、
それでもメインの演技だけ
観られただけでもありがたい!!!
ということで、朝から気合を入れて出かけ、
時間ギリギリまで鑑賞して
ダッシュで結婚式へ😅
いやはや、大変でした😱
次男くんは、
かけっこは一番で走り抜け、
フラッグもかっこよくこなし、
バルーンも上手にできていました😊
最後まで出られなかったのは
少し可哀想でしたが、
本人もわかっていたのか、
メインには出られたから良かったのか、
特に嫌がったりもせず早退〜。
そして結婚式では
アカペラで歌を歌ったのですが、
サプライズでパプリカを歌い、
そこにメンバーの子供達が踊るという余興!
出番が最後だったこともあり、
まさかの次男くん、
恥ずかしがってなのか疲れてなのか、
全く踊らず、最後の♪この指止まれ〜!
だけ参加するという😅
もったいなーい!!!笑
実は1週間前に
静岡まで行ってリハーサルの練習も
していて、
その時には5人で完璧に踊っていたのですが、
本番は下2人が踊らず
小学生3人が頑張ってくれました😅
観客?100人越えの中、
堂々と踊っていて、
流石な3人でした😊✨
友人はサプライズに
感動して泣いてくれて、
観客の皆さんからも
可愛い〜💕と沢山言ってもらえて、
頑張って準備した甲斐がありました✨
朝から運動会でがんばった子供達は
ヘトヘトになりながらも
良い思い出になったかな〜?
次男くんは歌っている間ずっとこの定位置でしたが😅
ということで、今回のこそギャンは「次男くんの運動会と結婚式の余興」でした!