1週間経過してました😱
木、金と久しぶりに体調を崩し
(肩凝りからの頭痛で起き上がれず😭)
土日は旦那さん出張の為不在で
子供につきっきり
昨日は残業からの習い事で寝落ち、、、でした😭
さて、小学生になった長男くんですが、
いつから一人で登下校させるか悩んでいて😅
まだ友達と一緒になったりすると、
走ったりふざけたりで
危ないこともあるし、、、
となかなか踏み切れずに
きたのですが、
昨日は私の仕事残業の関係で
どうしてもお迎えが間に合わないとわかり、
おばあちゃんに頼むのも
申し訳ないので
いいきっかけと思い、
月曜日から一人で登下校を開始しました!
本人はるんるん🎶😅
で嫌がることなくむしろ嬉しそうに
昨日から登校を始めたのですが、、、
一人登校初日に
つまずいて転び、おでこにタンコブ😱
話を聞いたら登校中とはいえ
校門に入った後の段差で
つまづいたようで
付き添っていても
防げなかったとは思いますが、
初日から〜!?という感じで😅
ちょうど月曜日で荷物が多く
足元が見えなかったみたいですが😭
幸いにも大事には至らず、
タンコブに痣ですんだので
良かったのですが、、、
本人も直後は大丈夫だったみたいですが、
お昼過ぎに痛くなり
担任の先生に言って保健室へ行ったらしく😅
保健室デビュー😅
保冷剤で冷やして終了〜。
帰りは何事もなく帰ってきて
今日も一人登校ですが、
まだまだ心配な長男くん💦
無事に帰って来られるかヒヤヒヤです😱
ということで、今回のこそギャンは「長男くん、一人登下校開始」でした!