長男くん、7歳になりました! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

長男くん、昨日で7歳になりました!
生まれて初めて、
誕生日が祝日に!笑
令和元年おめでとう!✨

もともと逆子の予定帝王切開だったので、
お誕生日はゴールデンウイークだけど、
その間の平日(笑)という長男くん😅
しかしながら今年は令和になったおかげで
初めて祝日のお誕生日✨

おやすみだと
お誕生日当日にお誕生日会がしやすくて
有り難い😅

とはいえ、今回の長男くんの
お誕生日プレゼントは
お出かけ〜ってことなので、
それはまた別の日に行くことにして
旦那さんの両親からは
シンカリオンマークIIを買ってもらったのですが、
それ以外は特に欲しいものがない長男くん😅

物欲のなさが
旦那さんそっくり😅

シンカリオンのマークIIだって、
そんなに欲しいわけじゃないけど、
ちょうど発売日だったし、
世間の波に乗って〜みたいなとこもあり😅
結局は次男くんの方が借りて
よく遊んでるパターン💦

それでも何か買ってあげたいという
私の両親からのリクエスト!?で
長男くんと一緒に考えて
そうだ、ラウンドワン行きたいってたよね?
と聞いたら、本人も、
「あ!そうだ!ラウンドワン行きたかったの!」
ということで、
結局ボウリングに連れてってもらう
というのがわたしの両親からの
お誕生日プレゼントになりました😅

こちらも今日ではなくて
空いてる別日、もしくは早朝(笑)←安い
になったので、
今日はプレゼントなしのパーティーのみ
開催となりました😁

パーティーのお料理は
全部長男くんリクエスト✨

とはいえ、次男くんの時みたいに
買ってくるものではなくて
「えっとね〜お母さんが作ったサラダ〜。あのクリスマスとかの可愛いやつ!」
だったり
「お母さん手作りのケーキ!」
だったり、
「お母さんが使ったピザが食べたい!」
だったりと全部手作り希望!😱

これは、、、大変だけど
親としては結構嬉しいもので😊
がんばって作りました〜😁

ちなみにメニューは
ピザ
焼き鳥
豚汁
サラダ
ケーキ

というなんともミスマッチな取り合わせ😅
な、何で豚汁!?なんですが、
まぁ、本人希望なので😅
あ、焼き鳥は購入品です💦
流石に作れない(笑)

ピザ

サラダ
7歳の7のデザインにハムときゅうりを
お花に見立ててみました😅

残ったブロッコリーも
星型チーズを乗せてサラダに
でも暑くてチーズ溶けちゃった笑

そしてケーキ
今回も2段にして
上はココア生地、下はプレーン

ココア生地の方を共立て法で作ったら
見事に泡が潰れて
スポンジが膨らまなかったんですが😭
味はまぁ良かったのでほっ。

そんなわけで
無事に7歳!!!
何で靴下片足!?笑
あとで気づいた!😅

このブログを始めたきっかけが
母乳育児だったので、
かれこれ6年くらい経つのかと思うと
本当にあっという間です😱

元気に大きくなってくれて感謝✨

ということで、今回のこそギャンは「長男くん、7歳になりました!」でした!