そこで卒園式の後に
謝恩会を行なったのですが、
その最後に園長先生が、
サプライズで下さったもの、それが
子育て証書
恐らく園長先生の一存で
全員のお母さんに下さったのですが、
改めて読むと泣ける😭😭😭
卒園式そのものも、
もう涙涙だったのですが😅
これもらって謝恩会でも涙涙💦
長男くんの保育園は
本当に働く親目線で
物事を考えてくれるところで
(元々民間で、働くお母さんを助けること!?が理念らしい)
よくある委員や役員は一切なく、
行事の準備も全て先生、
持ち物も手作りは一切なし
という、本当に親目線の素晴らしい園!!!
先生方は新卒の若い子たちが多いのですが、
その分元気なのでとにかく一生懸命で
子供達のことを思って保育してくれているのが
すごく伝わってきます。
なので、預けたことを後悔したことは
一度もなくて、
むしろ預けて良かった!と
感謝感謝の毎日なのですが、
最後にこんなサプライズまでいただけるとは!!
本当ににありがたく、
素晴らしい園に出会えたことに感謝です✨
ちなみに記念品はこちら
名前入りかきかた鉛筆
子供が絵を描いたオカリナ
そして、保育園の素晴らしいところは
卒園してからも3月31日までは通えるところ!!
今週も月曜から変わりなく保育園!!!笑
なんで素晴らしい!なんて親思い!!!
しかも明日はお楽しみ会を企画
してくれていて、
夜19時半まで色んなことをして
過ごすらしいです😁
卒園してるのに😭
最後まで子供達のことを考えた
楽しい行事を企画してくれて、
もう先生方には頭が上がりません💦
長男くん、あと10日、
最後までお友達と楽しく過ごせるといいね!
ということで、今回のこそギャンは「保育園の卒園式で貰ったもの」でした。