去年は保育園の女の子から
クッキーをもらっていた長男くんでしたが、
今年は特になし(笑)
保育園でもチョコの交換は禁止と
言われているので、
よかったです😅
あ、でも同じクラスの
男の子のお友達のママが、
以前遊びに来た時に
長男くんが袋に入れたお菓子をあげたので、
(ラッピングに凝っていて
お菓子をラッピングしてあげていたのです)
お礼を兼ねてバレンタインとして
お菓子をくれたので、
それに対してお返しにホワイトデー
あげなきゃね〜😙と楽しみにしてるみたい(笑)
で、うちでは
古くなったりんご救済も兼ねて😅
アップルパイを作成!
カスタードアップルパイ!
かなり甘さ控えめです😅
パイシートはいつものこれ!
とっても美味しいです😁
しかしながら、今回は間に挟まってるシートが
折れ曲がってしまっていたために、
うまく剥がれず
パイがバラバラに😅
そんなこともあるのね〜💦
まぁ、できたからよし!ということで!
もちろんそれだけではなくて、
チョコレートも
迷ってしまいましたが、
今はキャラクターものが嬉しいかな?と。
ポケモンの缶入りチョコレートと
メリーの可愛いチョコレートにしました!
おばあちゃんからももらって
大喜びの2人でした😁
ということで、今回のこそギャンは「バレンタインのプレゼント」でした!