シンカリオンがお気に入りの次男くん、
長男くんのお友達とは
闘いごっこをしていましたが、
普段の生活では
変わらず闘いごっこはしません😅
長男くんがしないから
なのかもしれませんが、
長男くんに自分から闘いを挑むようなこともないので、
やっぱりそんなに闘い好きな訳では
ないのかなぁ??
そんな次男くん、
お気に入りのシンカリオンのおもちゃも
ロボットにして闘わせることは
一切ないのです😅
どちらかというと、
新幹線からロボット、
ロボットから新幹線の変形や
2つの新幹線の合体を
楽しんでいる模様😅
この新幹線からロボットへの変身、
実は結構難しくて、
私は未だによくわからない💦
関節いっぱいあるし、
ちゃんとできないと
ロボット立たないんですよね😅
でも次男くんはその方法を
何度かやってしっかり覚えてて、
一つ一つ丁寧に
組み立てたり戻したり。
このおもちゃのこと
すごく大切にしてるんだなぁってことが
伝わってくる感じの
扱い方。
全部を新幹線の形に戻して
おもちゃ棚にしまいます。
決して早くない次男くんですが😅
こういう組み立てみたいなことは
得意なのかなぁ?
ちっちゃい手で一生懸命組み立ててる姿は
みててほっこりしちゃいます😁
そんなわけで次男くんにとって
シンカリオンのおもちゃは
闘いをするものではなく、
変身を楽しむものみたいですね😁
(ちなみにお友達が遊びに来たときは
やはりシンカリオン同士で闘わせてました💦)
これも個性なのかしら〜?
でも今のところ
全部揃えたいらしく(笑)
次のお誕生日もクリスマスも
持っていないシンカリオンが欲しいみたいです😅
ということで、今回のこそギャンは「変身がお好き!?」でした。