ついに闘いに目覚めた次男くん! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

その後の次男くん、
何事もなく元気です😅
あの頻尿は一体、、、??
謎のままです💦

先週は少し仕事が忙しく
初の残業〜!
それでも1時間残業して、
17時45分に職場を出たのに
17時50分には保育園に到着!!!
なんということでしょう〜笑
もう、近場の職場の虜になりそうです😁

さて、最近の次男くん
ついに闘いに目覚めた模様😅
長男くんのお友達が来ると
そのお友達と次男くんの闘いごっこが
始まります😅

2歳上の子と本気でやりあってるのに
負けないのがすごいけど💦
あれ?次男くん闘いごっこ嫌いなんじゃなかったの?
と聞いたところ、
闘いごっこ好きだよ!
だって面白いもん!との返答😅

長男くんが闘わないから
今までやらなかっただけなのね〜💦

そして、うちでは
シンカリオン以外の
仮面ライダーやキュウレンジャー?は
解禁してないので、
観たことないはずなんですが、

保育園でお友達から
教えてもらうらしく、
今日は
「お母さん、何になりたいの?」
と聞かれ、
次男くんは何になりたいの?と聞いたら
「キュウレンジャー!」と。
「男の子はみんなキュウレンジャーになるんだよ!」
と言ってました😅

そして、「カメレオン?の緑とピンクは
女の子なんだよ!
お母さんどっちがいい?」
と聞くので
「ピンクかな」
と答えたら、
「じゃあ、お母さんはピンクになってね!」
と言われました😅

どうやら次男くんの中では
大きくなったらみんな
キュウレンジャーになって闘うと
思っているらしいです😅

長男くんには
「え?だれと闘うの?闘いなんかしないよ」
と突っ込まれてましたが、
「闘うんだよ!」の一点張り(笑)
なんか可愛い😅

長男くんとの違いが面白いです!

ということで、今回のこそギャンは「ついに、闘いに目覚めた次男くん!」でした。