新しい冷蔵庫と古い冷蔵庫とのお別れ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

先日冷蔵庫を買いました!
というのも、うちの冷蔵庫、
結婚した時に購入したものなので、
既に11年が経過。

すごく壊れたということはないものの、
時々大きな音が聞こえたり、
なんとなーく調子が悪いことが増え、
冷蔵庫は壊れてから買うと大変だし、
時期によっては高いというのもあり、

また、家族が増えたので
容量的にパンパンで、
買い出しに行った日は
ほかに何も入らないという状況もあり、

冷蔵庫が安くなる時期を狙って
買い換えることにしたのです😅

冷蔵庫が安くなる時期、
それは9月!
毎年新しい機種が販売になるので、
型落ちの機種が安くなるそうで、
9月の中旬くらいに見に行ったら
既に型落ち機種はなくなっているものも
ありました😅

とにかく種類が多いし、
よくわかんない、、、
という状況でしたが、
とにかく希望は
今のより容量が多いこと、
野菜室が上にあること
そして、うちの台所に置けるもの(笑)

サイズ的には限られるので、
その中で出来るだけ容量の多いものを
探しました!
そして野菜室が上にある
というだけで、結構限られる!
世の中的には冷凍庫が上の方が
主流みたいですね😅

うちは冷凍庫より野菜室の方が
頻繁に使うので、
野菜室が上のものを探しました!

物によっては
もう色が選べないというのもあったのですが、
その中でこれだ!とビビビッときた
冷蔵庫で直感的に決定😅

子供達が一緒だと
ゆっくりじっくりなんて
見ていられないので😭
直感的に良さそうと思って
色も気に入った東芝の冷蔵庫にしました。

と、ここまでは問題ないのですが、
ここから先が大変💦
というのも、うちの家、リビング二階なので、
冷蔵庫は二階に搬入なんですが、
もちろん階段では大きすぎて入らず
引っ越しの時も二階のベランダから
搬入したのですが、

表通りに面していないので、
ベランダからの搬入も
クレーンを使用することは出来ず、
引っ越しの時は
電動ハシゴ?みたいなもので、
上に上げられる機械を持っている
引っ越し屋さんに頼んで
入れた経緯があるのです😅

なので、搬出入が一番の問題💦
そのへんは旦那さんにお任せだったのですが、
案の定購入したヨドバシカメラでは、
クレーン車での搬入しかできないということで、
一応見積もりに来てもらいましたが、
できません、で終了〜!!!

え〜??じゃあうち、冷蔵庫買えないじゃん😭
で、そもそも無理だろうと思っていたらしい
旦那さんは
事前に電動ハシゴを使っている
引っ越し屋さんに確認をとっていたらしく、
オレンジラインさんという引っ越し屋さんに
搬入をお願いすることができたので、

結局は
午前中にヨドバシが物を運んでくる、
午後に引っ越し屋さんがハシゴで
冷蔵庫を搬入して
古い冷蔵庫を搬出して、
翌日にヨドバシが取りに来る
という算段を立てました😅

お互いの予定確認をしながら
日程も決めなければならないので、
結構大変な作業😭
購入したのは9月だけど、
搬入できたのは10月末という、、、
たしかにこれでは、
壊れてから買うでは到底間に合わないので、
早めに買っておいて良かったです💦

で、ようやくその搬入が10月末に行われました。
私が家にいたので平日にお願いできて、
良かった〜。

見ていても大変な作業で、
引っ越し屋さん、ありがとう😭と思いました🙇‍♀️
オレンジラインさんは
二階への引き上げを得意としているらしいですが、
さすが、作業も丁寧で、
とても良かったです!
感動して飲み物とお菓子を
奮発しちゃいました(笑)

しかし、もう、うちの家、
冷蔵庫は買い換えられないわ、、、

そんなわけで古い冷蔵庫は
丸一日外にいたのですが、
もちろん保育園から帰ってきた子供達が
気づかない訳がなく、
帰って来るなり、
なんでここに冷蔵庫があるの??と。

説明すると、
長男くんは泣き出してしまい、
古い冷蔵庫さん可哀想。。。と
なので、古い冷蔵庫さんに
たくさんありがとうって言ってあげてね
と伝えて、
たくさんありがとうを言って
古い冷蔵庫とお別れしました😅

ちなみに次男くんは
よくわかってなく、
なんでおにーちゃん泣いてるの??
と言ってました(笑)

そして新しい冷蔵庫は
センサーで扉が開くタイプなので、
それを喜んで遊び出す子供達😭
壊れたら困るからやめて〜とお願いして、
なんとか止めてもらいました😅

さすが新しい冷蔵庫は明るい!
そして広い!!!
快適です😁

ちなみに、古い冷蔵庫
運んでいる時に水漏れがひどく、
引っ越し屋さんに
壊れてました??と聞かれました😅
一応使えてたけど、
もしかしたらどこか壊れていたのかも!?
早めに買い換えて良かったです💦


ということで、今回のこそギャンは「新しい冷蔵庫と古い冷蔵庫とのお別れ」でした!