ハッピーハロウィン! | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日はハロウィンですね🎃
最近では日本でも
かなりハロウィンが主流になってきて、
その時期はそこかしこでハロウィン😅

そもそもの成り立ちとか
一切無視で
仮装パーティーになってるのが
かなり気になりますが😅

ちなみに川崎は
ハロウィンがこんなに主流になる前から
毎年仮装パレードがあって、
そのクオリティがものすごい高い😅
前に一度たまたまその時に
通りかかったら
そのクオリティの高さに度肝を抜かれました💦

本当に特殊メイクのプロが
こぞって参加してる感じでした😅
それ以来観に行ったことはないけど、
また行きたいなぁ〜。

ちなみにうちの家では
子供達が習っている英会話で、
ハロウィンレッスンがあるので、
一応仮装をしました💦
もちろん、プーさんです(笑)


これ、パジャマらしいので、
真冬に布団をかけない子供達に
着せて寝かせる予定(笑)


ちょっと大きめを買っても
ダボつく感じがプーさんぽくってアリな感じ😁
何年か使えるかな?
ちなみに購入はイトーヨーカドーです😁

そして英会話があったその日に
歯医者に連れて行ったら
そこでもハロウィンで、
仮装したらプレゼントくれるというので、
また着せました😁

ちなみにイトーヨーカドーでも
謎解きチャレンジというのをやっていて、
長男くんはスラスラ解いて、
お菓子をゲット〜😁

ハロウィン三昧の土曜日でした😁

ちなみに保育園でもハロウィンがあって
お菓子をもらって帰ってきた😅
ハロウィンは日本では完全に
仮装とお菓子を配る日ですね💦

ということで、今回のこそギャンは「ハッピーハロウィン!」でした!