長男くんが違う乗り物
(自転車を漕ぐ乗り物とか)
に乗りに行っている間も
次男くんと2人でトーマスランドを満喫し(笑)
15時にはお昼ご飯を兼ねて
ケーキバイキングへ!
これは今回初めてだったのですが、
バスを降りたところに
土日祝のみ開催!
ケーキバイキング!という旗があり、
真っ先に目をつけた私(笑)
調べたらリサとガスパールタウンにある
サロンドレーヴ
というカフェで開催していることがわかり、
予約もできることがわかったので、
トーマスランドで並びながら、
早速電話(笑)
当日だし、無理かなとおもったのですが、
意外にもすんなり予約が取れたので、
15時から行ってみることに!
カフェの前にあるガスパールの可愛い置きもの!
今回はとっても良かった!!!
というのも、
さすがに土曜日なので、
トーマスランド内にあるレストランは
お昼前から長蛇の列!!!
入るまでに何時間かかるの?
とも思えるほどの列で、
しかも、以前行ったことがあるので、
見た目は可愛いけれど
味が美味しくないことも知っており😅
あれを食べるために並ぶのは絶対ない!!!
と思う感じだったので、
この予約して行けるケーキバイキングは
好都合!!!
しかも混んでいたとはいえ15時前まで
遊ぶとさすがにこどもたちも
だいぶ疲れが出てきていたので、
お休みするにはちょうど良かった!
カフェの中はこんな感じ〜
落ち着いているし、
人も多くなくて、かなりゆっくりできました!
ちゃんと軽食もあって、
バゲットのサンドイッチ
クリスピーピザ
ペンネのカルボナーラ
というメニューだったので、
子供達も大喜びで食べてくれて、
味も美味しかった!
美味しい軽食もお腹いっぱい食べて、
ケーキも好きなだけ食べて幸せ〜💕
大人2000円
幼児500円
4人で5000円は安くはないけど、
トーマスランドのレストランで食べても
同じくらいかかるのを知っているので、
それと比べたら絶対こっちー!
というのが私と旦那さんの意見の一致(笑)
次回以降も土日祝に来るなら
ここでランチは決まりです😅
暖かいところにいたら、
眠くなりそうで危険なため、
バイキングの時間は70分間あったものの、
50分くらいで食べ終わって
再度富士急ハイランドへ〜!(笑)
夕方になると、
トーマスランドはさすがに少し
空いてきたので、
16時から18時前まで、
またまた思いっきり遊びつくして
18時18分発のトーマスランドエクスプレスに
乗りました!
2人とも体力がついてきたこともあり、
その時間までお昼寝なしで遊び倒し!
バスに乗ったところで2人とも撃沈!
帰りは東京駅に着くまで2時間くらい
ぐっすり寝てくれました😁
行きと帰りはトーマスバスの
柄と内装が違ったりして、
それも楽しめました😊
ちなみに長男くんは
リサとガスパールのそらたびにっき
という乗り物が気に入っていて、
60分並んで乗ってました😅
トーマスランドはもう卒業かな、、、
絶叫系はまだ乗れないまでも、
普通のフリーパスにすれば
少しトーマスランド以外の
乗れる乗り物が増えるので、
次回以降はそっちかなぁ、、、
もう私の出る幕はありません(笑)
(絶叫系は全然乗れないので!)
旦那さんにおまかせ〜!
帰りのトーマスランドエクスプレスは
少し渋滞に巻き込まれたものの、
15分遅れくらいで
20時半前には東京駅に到着!
まだ眠そうな子供達を起こして、
電車で自宅最寄り駅まで来て、
そこで夕飯をたべて
帰って来ました〜!
子供達も大きくなって来たので、
費用削減も兼ねて、
高速バスツアーも今後はアリかな?
ということで、今回のこそギャンは「トーマスランドエクスプレスでトーマスランド!その2」でした!