生活リズムの見直し | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

ここにきて、生活リズムを
もう一度見直そうと試みています!

というのも、私がパート勤務になり、
旦那さんはフルタイムに戻って、
職場を変わったりしたので、
生活の再構築を!

とはいえ、私は残業で
帰れないことも多くて😭
結局は保育園は30分延長で、
旦那さんが迎えに行けるようにしてもらい、
その形で考えることに。

18時15分保育園お迎え
18時40分お風呂
19時30分夕飯
20時15分歯磨き
20時30分絵本、おしゃべりタイム
21時00分就寝

が理想的!!!
ですが、、、
私の残業なども影響するので、
現実的にはもう30分くらい遅く
21時30分就寝かなと思っています😅

ただ、今回どうしても入れたかったのが、
就寝前の絵本、おしゃべりタイム!!!
いつも怒涛のように歯磨きをして、
寝室に行くので、
子供達は騒いだり動き回ったりして、
なかなか寝てくれず、、、

最初は大好きだよ〜とか
ねんねするんだよ〜とか
穏やかなんですが、
いくら言っても変わらずだと、

結局最終的には
早く寝ないとダメでしょ!
今何時!?
みたいなことになり、
なんか後味の悪〜い寝方になるのが
とても気になっていて😭

パート勤務に変更したのって
なんでだっけ?って考え直した時に
今のこの時期に
この時期しかできない
子供との時間を大切にしたいと思ったから!
というのが強かったと思い、
それならば、そういう時間を
とれるようにしたい!と
今回の生活リズムの見直しにつながりました。

なので、平日の習い事であるピアノも
基本的には私が行ってあげたくて、
試行錯誤中です😅

と言いつつ、今日も残業で、
17時半過ぎに仕事が終わり💦
今帰宅途中。。。
19時の習い事にも間に合わないという
残念な結果です😭
理想はあるも、現実はまだ遠い。。。
{8E139973-C874-4571-B734-AA72C9EEE3ED}

さて、昨日の夕飯
{8E9971FA-4884-4B6C-A016-5B095F97109D}

手羽元と大根と人参の煮物
じゃがいものガレット
サニーレタスとのりのサラダ
みそ汁
雑穀米

サニーレタスとのりのサラダは
子供達に大人気!
これだとサニーレタスも
モリモリ食べてくれます😁

作り方は簡単で、
サニーレタスを洗って千切り、
のりをちぎって入れて混ぜ、
ごま油(えごま油も少し)とだし醤油とすりゴマを混ぜたものを
かけて混ぜ混ぜしただけ〜!
ぜひオススメです!

ということで、今回のこそギャンは「生活リズムの見直し」でした!