雨の旅行記4(山梨〜河口湖〜トーマスランド) | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

だいぶ間柄空いてしまいましたが😅
旅行記を完結させておきたいと思います(笑)

この旅行のメインイベントトーマスランド!
ですが、、、
題名の通り、2日目も雨☔️
なんとなくディズニーランドのイメージで(笑)
雨降ってもある程度乗り物は動いてて
カッパ着れば楽しめるかな
なーんて思っていたのですが、

まさか、まさかの、
トーマスランドは動いているのは
室内と、しっかり屋根の中にある
3つのアトラクションだけ!
ということが判明😅

そんな訳で、雨の日のトーマスランド、
オススメしません(笑)
とはいえ、ここまで来ちゃったし、
子供達は行く気満々で、

次男くんなんて前日の夜、
「明日トーマスランド行くから、早く寝よ」
と自ら布団に入り、
朝も一番に起きて
「起きて〜!トーマスランドいくよ〜!」
とみんなを促すほど
楽しみにしていたので、
今さら行かない訳にも行かず😅

悩んだものの、
雨が小降りになれば
動くアトラクションもあるかな〜?
なーんて、軽く考えて
とりあえずトーマスランドパスを購入〜!

そしてハイランドホテルに泊まった人の特典で
30分早く入れるというのを活用し、
30分前に入園したものの、
富士急ハイランドの場合はただ早く入れるだけで
アトラクションが動いている訳ではないという(笑)

平日月曜の雨ということもあり、
ガッラガラの園内で、
アトラクションが始まるまで
しばらく待つ(笑)
{64161B45-E926-47C3-83A9-4725580A631E}

この日は仮装してパーティーパレードに乗ると
お菓子がもらえるもいうことで、
2人ともハロウィンの仮装中です(笑)
{57E25AAD-D5E5-49A1-8C95-A4CB56F408E2}

そして唯一動いている
3つのアトラクションに乗る(笑)
トーマスランドパスなので、
勿体無いと思って

パーティーパレードは3回ほど、
3Dシアターは各お話一回ずつで3回
みんなでツイストは
キャラクター制覇するくらい
{F04C2F19-29B7-42CD-97E9-3D7B4E50D36F}

乗りましたが
さすがにそんなに何回も乗ったら
飽きるし(笑)

長男くんに至っては
みんなでツイストも3回くらいで、
もう乗らないと言ってました😅

雨だし平日なので、
ガッラガラで
何人かいても雨なのでフリーパスに
している人はいないようで(笑)
チケットで乗るだけなので、
ぐるぐる同じアトラクションに
乗ることはできるんですけどね(笑)

そして、雨の強い、弱いに関わらず、
雨の日に動かない乗り物は
一切動かないという(笑)

せめてトーマスとかパーシーとか
屋根があるし
走らせてくれればいいのに😭
と思いましたが、
願い届かず(笑)

次男くんは、ハロルドに乗りたい!
と言っていましたが、
もちろん動かず、
最後は怒り出し(笑)

寒さもあったので、
10時半くらいには
一回ホテルに戻り休憩😅
12時チェックアウトなので、
先にチェックアウトしとかなくて
良かった〜と思いました(笑)

長男くんと旦那さんは
寒いからと
バスタブにお湯を溜めて
あったまってました(笑)

そして12時前にチェックアウトして、
お昼ご飯を食べるべく
再度富士急ハイランドに入りましたが、

この時点で次男くんは
ベビーカーでお昼寝タイムに😅
なので、モスバーガーでご飯を食べて、
{AB7A92BD-8398-4EE9-BC2B-8311BE90B27D}

その後はしばらく長男くんと2人で
雨でも動いていた
メリーゴーランドやコーヒーカップに乗り、

次男くんが起きたところで
トーマスランドのレストランへ。
トーマスランドのレストラン、
改装されて綺麗になっており、
時間帯でイベントがあるようだったので、
それに合わせて行ってみましたが、
お店の中にあるトーマスとパーシーが
喋って音楽に合わせて
みんなで踊ろうという感じのイベントでした。
{D62848D9-966D-4AD6-A3CC-FCA41F76A3A3}

そして、以前行った時にも
味の不味さにびっくりしましたが、
今回改装後も、
味の改善はなく(笑)
ゲキ不味のままでした(笑)
ぜひ、味の改善を望みます。。。

見た目は可愛いんですが
このホットケーキも
キャラクターは選べないようで、
次男くんはちょっと不満気😅
{B285C77A-C5A9-4759-A69C-7E82B63191D7}

その後点検中だった観覧車が動いたので、
観覧車に乗ったり、
私は苦手なぐるぐる回す
コーヒーカップを
長男くんも次男くんも気に入って
旦那さんと3人で乗っては
ぐるぐる回してギャハギャハ楽しんだり(笑)
{DC07D595-C699-4E5D-ABFC-9C66ACEAC665}

リサとガスパールタウンの
メリーゴーランドに何度も乗ったりで、
それなりに楽しんだかな〜?(笑)
{F24E82E9-4FD6-4356-9FF0-9F7BD1D1A44B}

そしてさぁ、帰ろうかという段になって、
せっかく空いてるからと、
リサとガスパールタウンにある、
ジェルキャンドルのお店へ!

長男くんと次男くんが、
それぞれ選んでジェルキャンドル作り!
長男くん作
{0E057E1C-E04D-44BF-9103-9CF02D8ECAA0}

次男くん作
{F9363E99-596C-4DF2-A485-101BE5A64B85}

富士山の作り方は
おしえてもらって
私や旦那さんも手伝ってやりましたが、
意外と次男くんでも楽しんでできていて、
良かったです!

なんだかんだ、
ジェルキャンドルが固まるまで
受け取りに時間がかかったりして、
富士急ハイランドを出たのは
18時過ぎ😅
雨の割には満喫したかな〜?

帰りに河口湖温泉に寄って
河口湖温泉、サービスはイマイチでしたが(笑)
お湯の質は最高で、
体の芯から温まり、
途中で夕飯も食べて、
いつもの車の中で寝ちゃうコースで
帰宅しました〜。

ということで、ようやく完結(笑)「雨の旅行記4(山梨〜河口湖〜トーマスランド)」でした!