誤字脱字だらけですみません😅
読み直してびっくり(笑)
まだまだ頭がちゃんと働いてなかったかな💦
そしてようやく続きの記事です(笑)
の続きです!
無事にお参りを済ませて、
さあ帰ろうという段になって、
カキ氷が食べたい!と言い出した長男くん。
ソフトクリームを食べる約束
はしていたのですが、
カキ氷がいい!と譲らず、
ずーっとふくれたままで、
写真にはふて腐れた長男くん
ばっかり写ってました(笑)
なんとか機嫌を直し、
ソフトクリームを前にするとこの笑顔(笑)
今度はおじいちゃんと
現在同居中の伯母と従姉妹(子供達からみて)
も連れてお食事会へ!
おじいちゃんとおばあちゃんは
介護タクシーでお店へ
うちの一家と伯母と従姉妹ちゃんは
カーシェアでお店へ向かいました。
向かう車の中、
たった15分程度だったのですが、
次男くん爆睡(笑)
お店に着いても寝ていたので、
こんな感じに(笑)
動き回ったので疲れちゃったかな?(笑)
長男くんは元気元気で、
食事会だし汚れると困るから
着物を着脱ごうかと言ったら
今は脱ぐけどまた着たい!と
着物がお気に入り(笑)
お食事会は個室だったし、
まぁいっかと
また着付けてあげる約束をして
一旦着物を脱ぎました。
ラーメンと肉まんを頼んで
喜んで食べていました(笑)
次男くんは爆睡のまま
1時間半くらい経過し😅
なんとか起こして最後に少し
食べることができました!
再度着付けをしたので、
さもずっと着ていたかのよう(笑)
私もさすがに4回目となると
動画も見ずにささっと着付けできました!
料理長からサービスということで、
桃饅頭が届いて
長男くんのテンションマックス!
あんこ嫌いな長男くん(笑)
周りの皮だけ食べてました😅
従姉妹ちゃんも
食事中はずっと寝ていてくれたので、
伯母も久しぶりの外出と外食を
楽しんでいました。
よーく見ると
従姉妹ちゃんと次男くんが
寝ています(笑)
お食事会をしたお店は
ショッピングモールに入っていたので、
またまた大勢の人に
振り返られつつ(笑)
丸一日着物を満喫できました!
大丈夫かなと心配していた次男くんも、
足の草履こそ履きませんでしたが、
それ以外は全然大丈夫で、
2人一緒に着せて
良かったなぁというのが感想です。
ちなみに今回1つだけ失敗があり、
それは、、、
足袋の底に厚紙がはいっていることに
気づかずそのまま履かせてました(笑)
レンタルとはいえ
足袋は新品でプレゼント
ということだったのですが、
てっきり足袋の底が少し固めなんだな
と思ってしまっていて、
1日終わって脱いでみたら、
ボロボロになった厚紙が出てきて、
あれあれ〜??となりました(笑)
特に途中まで草履を履いていた長男くんは
草履履きにくそうだなぁと思っていたのですが
まさか厚紙が入っていたとは!!!😅
足袋って底が固めの芯が入っているので、
てっきりそれかと、、、ごめんねぇ🙇♀️
皆様足袋の新品にはお気をつけ下さい(笑)
ということで、今回のこそギャンは「長男くんと次男くんの七五三2」でした!