ものすごい豪雨と雷で、
夕方は大変なことになっていました💦
私はちょうど長男くんを連れて
出かけていたのですが、
家にいて、近所に夕飯を買いに出た
旦那さん、次男くん、おばあちゃんは
帰り道にひどい雷で、
かなり怖い思いをしたようで、
次男くんはおばあちゃんと手を繋いで、
もう片方の手でおへそを押さえて
かなり真剣な顔つきで、猛ダッシュして
家へ帰って来たそう😅
その後電話で話した時も
「おかーしゃん、カミナリすごく怖かったの!」
と話していて、
夜寝る時も旦那さんにぴったりくっついて
離れなかったそうです💦
今朝起きてからも
雷の話は何度もしていて、
遊んでいる途中にも
「今日はカミナリ来ない?」
と聞いていたり、
かなり怖かったんだなぁと😅
対する長男くんも、
私と出かけていて、一番ひどい雷は
見てはいないのですが、
外に出たら空が光っていて
カミナリとわかると、
おもむろにTシャツをズボンの中に入れだし、
「どうしたの?」
と聞くと
「だって、おへそかくしておかないと、取られちゃうから。。。」
と言うので、あまりに可愛くて噴き出しそうになりつつ、
「そっか、そうだね、ちゃんとしまっといてね!」
と返答しました(笑)
そして家に帰ってお風呂に入る時も
服を脱ぐのを躊躇しているので、
どうしたのかな?と思ったら
「だって、おへそ。。。とられちゃうかも」
と随分心配していたので、
「もうだいぶ遠くに行ったから大丈夫だよ」
と言うと、
しぶしぶ服は脱いだものの、
おへそは手で押さえてました(笑)
そういえば私も子供の頃は
カミナリが怖かったかもなぁと思いつつ
この子供ならではの純粋な行動に
ついついほっこりしてしまいました☺️
シルバニアファミリーで遊ぶ
男の子2人(笑)
春巻き
キャベツとトマトのサラダ
水ナスのお漬物
味噌汁
雑穀米
今日は1日早い旦那さんのお誕生日パーティー!
ということで、旦那さんの好きな
唐揚げと春巻きを作りました😊
唐揚げ600g
春巻き20個
作ったのに、
残ったのは春巻き一個のみ、、、
これから先の食費が怖い(笑)
そしても旦那さんのお誕生日ということは、、、
毎年一緒にお祝いです😁
ちなみにプーさんは明日で91歳!
長寿ですね〜(笑)
ということで、今回のこそギャンは「子供の雷嫌い」でした!