現在夜間のみオムツ着用ですが、
ここ2週間失敗なし。
いよいよオムツ外れになりそうです。
そして、言葉も達者に。
相変わらず滑舌は悪いものの
話している内容は大人並み(笑)
食べ物は食わず嫌いが多いけれど、
緑の野菜はだいぶ食べられるようになり、
ほうれん草、インゲン、ブロッコリー
は大好物になりました(笑)
とにかく食べ物の好みが
長男くんとは正反対で、
好きなもの
うなぎ
あなご
サーモンの刺身
などなど結構渋い(笑)
ソース味は相変わらず好きで
お好み焼き
焼きそば
はよく食べます。
果物は食わず嫌いで、
唯一食べるのはりんご、なし、ぶどう
でも気が向いたら少しという感じ😅
うなぎ、あなごは骨が気になって食べない
果物は大好きで何でも食べる
長男くんとはだいぶ違います(笑)
とにかくお兄ちゃんが大好きなので、
お兄ちゃんがやることは
何でも真似する!
そしてお兄ちゃんが怒られているのを
見ているので、
要領がいい(笑)
これは次男ならでは(笑)
男の子って2人揃うと
エスカレートして暴れまわるので、
最近はそれが一番怖いです😅
だいぶ増えては来ましたけどね〜😅
実はもうすぐ我が家に赤ちゃんが来ます。
といってもうちの子ではなくて、
私の姉の子(笑)
8月18日が予定日で、
産まれて産院を退院したら、
しばらくはうちで過ごす予定なんです💦
というのも今は父母と同居中で、
実家がうちなので(笑)
要介護の父を置いて
母が手伝いに行く訳にもいかず、
かといって
産後自宅に帰っていきなり1人
というのもしんどいだろうと、
旦那さんがうちに来たらいいよ
と言ってくれました😅ありがたいことです。
なので、
うちの4人家族
父と母
姉と赤ちゃん(たまに旦那さん)
としばらくは大所帯になります😁
そんな訳で、
赤ちゃんが来たら
子供達がどんな反応をするのかも
ちょっと楽しみです(笑)
既にわかっている長男くんは
保育園で言いふらしているらしく、
3人目ですか?と聞かれました(笑)
次男くんも赤ちゃんが来ることは
わかっているようで、
「赤ちゃんきたらなでなでしてあげるの
次男くんおにーちゃんだからね」
と言っていました(笑)
さて、昨日の夕飯
ソーセージとアスパラ炒め
キャベツとミートボールのトマト煮
雑穀米
ということで、今回のこそギャンは「次男くん、2歳10ヶ月になりました」でした!