お雑煮とおせち料理を食べていたら
あっという間に午前中が終了(笑)
ごまめ(田作り)と煮物おせちと煮物とののみ手作り(笑)
でも伊達巻きや栗きんとんは
市販品はかなり甘いので
来年は手作りしようかなぁ、、、
伊達巻の甘さは子供達には人気ですが(笑)
午後は大掃除の続きで
窓拭きと台所掃除をして、
なんとか大掃除を終了〜😅
そして今日の2日は
親族の集まりをしたのですが、
今年は車椅子の父(おじいちゃん)の為に
みんながうちに集まってくれました!
大人11人、子供4人の賑やかな会で
お正月気分を満喫〜(笑)
仲良く!?遊んでました!
これだけ大人数が集まると
さすがにリビングも子供達の遊び場としては狭く、
3階の一部屋にプラレールのレールを敷き詰め
iPhoneを使って
監視カメラのように部屋の様子を映し、
それをリビングのテレビでみながら、
大人達はまったり〜(笑)
この方法、なかなかオススメです。
やり方は旦那さん担当なので、
今度聞いて記事にしようかな?(笑)
さて、昨日の夕飯