ちょっと過ぎてしまいましたが、
長男くん4歳7ヶ月、次男くん2歳2ヶ月になりました!
長男くんは4歳を過ぎてから
大きな変化はみられなくなりましたが、
身長は100㎝を越え
体重も15kgを越え
やっぱり大きくなったなぁと感じます(笑)
大人の会話もよく聞いていて、
すぐに内容に入ってくるし(笑)
いろんなことが一丁前
時々まだ4歳ということを
忘れそうになります(笑)
それでも精神面は
まだまだ我慢が難しかったり、
思い通りにならないと
ギャーギャー泣きわめいたり、
子供らしさも残ってはいます(笑)
次男くんの方は
これまた急に言葉が達者になり
文章もかなり話すようになって来ました。
滑舌が悪いので何を言っているのか
聞き取れないこともありますが(笑)
「きょうね〜保育園でね〜みかんたべたの〜」
と近況報告をしてくれたり、
「はい、これね、おかあしゃんの、けいたい」
とスマホを渡してくれたり
ほとんど普通の会話が成立。
でも自分の名前が上手く言えなくて
「次男くんね〜」
と言ってるつもりで、言えてないなんてことも(笑)
そして都合の悪いことがあると
「ねむい、ねむいよ〜」
とごまかします(笑)
そのことを保育園の連絡帳に書いたら
「保育園では、目を閉じて眠りに入ります」
と書かれていました(笑)
恐るべし次男!
公園でも色んな遊具に挑戦して
登ることが出来るようになり、
トーマスを走らせるか
「きかんちゃとーまちゅ!みる!」
とトーマスのテレビを見たがります
電車(特にトーマス)があれば、
しばらく1人で黙々と遊べる感じで
プラレールの線路も
つなげられるようになりました。
クリスマスプレゼントに
おばあちゃんから靴を買ってもらったのですが、
靴のサイズは長男くん17㎝、次男くん14.5㎝!
あっという間に越されそうです
仕事をしていると、
毎日の成長をじっくり味わう間も無く
バタバタと毎日が過ぎていってしまいますが、
こういう記事を書くと
改めて大きくなったなぁと
元気にそだってくれていることに感謝です。
さて、昨日の夕飯
インゲンの胡麻和え
小松菜ともやしと人参炒め
味噌汁
雑穀米
ということで、今回のこそギャンは「長男くん4歳7ヶ月、次男くん2歳2ヶ月になりました!」でした。