市民祭り | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

先週の土曜日ですが、
地元の市民祭りに行って来ました!

この市民祭り、三日間で50万人の人出
というくらい大きなお祭りで、
出店もすごい量出て、
開催範囲もとっても広い!

ということで、毎年ちょこっと行くけど
子供達と一緒だと回りきれない感じです(笑)

今年もとりあえずお昼を食べる目的で行き
{47F97766-6CF7-4299-B95A-F17495F679D2}

長男くんリクエストで
焼きそばとソーセージ
{1855E9AF-84DD-4287-A075-D3504539618B}

次男くん箸でもぐもぐ(^_^;)
{3B658965-42EF-4ACE-BBAF-CF707D6AAAA1}

その後は広場で駆け回り
{53D6DE2F-75CD-4455-9587-8C6B3BDEF113}

バスに乗せてもらい
{3C3179B1-BBBB-4DA3-B813-F324FF9AFCD7}

ご満悦の2人です
{F0152758-0B2A-44BE-90C6-90F6A63DBAC9}

ハンドルやボタン、ギアなどを
触らせてもらえるので、
長男くんも次男くんも
興味津々でした😊

ゆるキャラ!?にも会って
{13A87BA1-0CE5-409D-8582-D70C9735FB8E}

2人とも帰りの自転車で爆睡(笑)

やはりイベントは面白いですね!
ふるさとゾーンみたいな
各地の産物を売っている場所もあり、
大人だけで行っても楽しめそうでした!

さて、昨日の夕飯
{9C7A2FED-EA16-4CFF-8B1A-4D5155CEA7CC}

きんぴらゴボウ
手羽元と大根と人参の煮物
セロリとエリンギと豚肉の中華炒め
カレイの煮付け
味噌汁(大根、大根の葉、豆腐)
雑穀米

ということで、今回のこそギャンは「市民祭り」でした!