次男くんの怪我 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日は長男くんの熱も下がり
ほっとして出勤したのですが、
11時前に保育園からの着信(^_^;)
うわー!今度は次男くん発熱!?
と思って折り返し電話をしたところ、

なんとまさかの
次男くんの怪我!!!
ジャングルジムの一段目で遊んでいて
足が引っかかり転倒し
ジャングルジムにこめかみを強打し、
かなり腫れているので病院受診してもいいか
という確認の電話でした∑(゚Д゚)

うちの保育園は
保育園で起きた怪我に関しては
保育園で病院に連れて行ってくれるので、
とてもありがたいのですが、
もちろん受診は許可して
脳神経外科に連れて行ってもらうことに、、、

CTは特に本人に意識障害などが
ないということで、
とる必要がないと言われて
レントゲンだけ撮ったとのことでしたが、
骨には特に異常なし。

本人も元気なので、
大丈夫でしょうということで
帰ってきたようで、
ほんとに良かった(^_^;)

しかしこめかみ部分なので、
明日以降腫れると思いますと言われたのと、
慢性硬膜下血腫などもあるので、
しばらくは様子見して、
何かあればすぐ病院に連絡するようにとのことでした。

殴られたボクサーのような次男くん(^_^;)
{3B625402-E3BC-42CC-A258-B10AE1CEE0FF}

昨日はひとまずお風呂はやめて清拭し、
最近次男くんがハマっている
運動会の練習
「よーいすたーと!」「よーいどん!」
と言いながらひたすらリビングを駆け回る(笑)
もしないように、
できるだけ安静を保てるように
ユーチューブの電車動画を見せて過ごしました。

夜中に長男くんに蹴られて覚醒し、
久しぶりに夜泣きのような感じが
1時間くらい続きましたが
(頼みの綱のNHKfor schoolの
おむすびころりんが上手く再生出来ず
怒り泣き続けた次男くんでした(^_^;))
頭のせいではなさそうで、
朝も元気だったのでひとまずほっ。

とはいえ今週末運動会で、
その後2歳のお誕生日なのに、
両方とも殴られたボクサー状態で
写真に写るのねー(^_^;)
まぁ、大事に至らなかっただけでも良かったですが。

最近カメラを向けると
ポーズをしてくれる次男くん(笑)
{655989A4-BED9-4351-8E26-9A3CECFE89F9}

そういえば長男くんも
同じくらいの頃に一度
保育園で棚の角に頭をぶつけて
脳神経外科を受診した気が、、、
男の子は怖いですね(^_^;)
{79D33426-5DF6-4662-913E-737E40CE4996}


さて、昨日の夕飯
{07C24D5C-36A5-4ED9-BC61-C065D5CE3EF9}

秋刀魚の塩焼き
じゃがいものガレット
鶏肉とねぎ炒め
ビーフシチュー(残り物)
水菜とツナとトマトサラダ(残り物)
味噌汁(豆苗、大根、豆腐)
雑穀米

ということで、今回のこそギャンは「次男くんの怪我」でした。