早速ゴーカートに乗りたいという長男くん。
ゴーカートは次男くんは年齢制限で乗れないので、
二手に分かれることに。
長男くんと旦那さん➡︎ゴーカート
私と次男くん➡︎ダンボみたいなやつ(笑)
次男くんはディズニーランドで
ダンボに乗ってから
ダンボみたいなやつがお気に入り(笑)
なので、それを見つけた瞬間、
あれ乗りたい!となってました。
でもその他は割と年齢制限や身長制限で
乗れないものも多く
唯一?乗れるメリーゴーランドは
次男くんは嫌がって乗らず(T_T)
結局本人が気に入っていたのは
このお金を入れて動く乗り物〜(笑)
パンダにも乗ってご満悦!
長くなったので続く〜。
動き回りやすいのは良かったです。
でも他にも遊べる場所が沢山あるので、
目の前にあるローソンでお昼ご飯を買って
場所を移動〜!
遊園地内の食事場所は
激混みで並んでいたので、
コンビニが近くにあって良かったです(*^^*)
お昼が終わった後は
次男くんが乗りたがっていた
園内を一周する電車に乗って
そして白鳥ボートにも乗って
長男くんの願いも叶え(笑)
カブトムシに触り
旦那さんと長男くんはカヌーに乗り
平日で空いていたので、
ほとんど回ることができました。
そして園内を回る無料送迎バスに乗り
今度は展望リフトへ!
ちょっと怖かったけど(笑)
景色は最高でした。
フリーパスを持っていると、
100円入れて動く乗り物以外は
上記のものは全て無料!
(ゴルフやボートやリフトは回数制限あり)
なので、フリーパス使い切った!
という感じ(笑)
16時半頃ホテルに戻り、少し休憩。
長くなったので続く〜。
さて、昨日の夕飯
空芯菜の中華炒め
みょうがの甘酢漬け
味噌汁
雑穀米
ということで、今回のこそギャンは「山梨・長野旅行その4」でした!