次男くんの体調 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

保育園も4週目に入った次男くん。
3週目からは私は送迎していないので
どんな様子か旦那さんに聞いてみたら
預ける時もちょっと泣くけど
それだけだよ~とのこと(^_^;)

私とは朝自転車に乗った時点で
別れることが多いのですが、
確かに以前はその時も
自転車に乗りながら泣いていたけど、
最近は私に向かってバイバイと
手を振ってくれるようになったので
ちょっと安心です。

そんな次男くんですが、
ここのところなんとなーく身体が熱い(^_^;)
測ると37.3とか37.4とかで
保育園はギリギリセーフなんですが、
昨日も保育園で測ったら37.5度で 
様子を見ていてくれたようで、、、

本人は元気で、
少し鼻水が出る程度なんですが、
やっぱり何か菌と戦っているのかな??

次男くんはこの微熱が続く
ということが結構多くて、
大崩れしないんだけど、
低空飛行(^_^;)

3月も半分くらいそんな感じで
ただの風邪ならいいけど、
熱が続くのはちょっと心配です(>_<)

今朝も37.3度で保育園へ~(^_^;)
呼び出しあるかな、、、とドキドキです。

そんな次男くんが作ったケーキ(笑)
{DA34A8B2-16B6-47ED-8D67-92EDF585E7E1}

朝用事をしている間に
勝手に作っていて、
長男くん大ウケでした(笑)

下の方は太鼓なんですが、
上手に積んでるし
確かにケーキっぽい(笑)
よく考えてるなぁ~(^_^;)

ベイクのチーズタルトに夢中です(笑)
{58C94EB4-91C6-4AE2-84F9-46C540D7E51C}


さて、昨日の夕飯
{84FF2568-5A01-4EA1-B752-530E00E4B77B}

スコップコロッケ
トマトと卵炒め
水菜とツナのサラダ
お好み焼き(前日の残り)
ニラ玉(前日の残り)
人参しりしり(前日の残り)
味噌汁(わかめ、豆腐)
雑穀米

写真汚くてすみません(^_^;)
こうやって前日の残りを出すから
長男くん的には品数が多く思えるんでしょうね~(笑)

噂の!?スコップコロッケ
作ってみました(笑)
スコップコロッケとは
器にコロッケの具を入れて
上から乾煎りしたパン粉をかけて
オリーブオイルをかけて
オーブンで焼いたもの(^_^;)

その名の通り、
スプーンですくって食べます。
揚げるより楽チンで
揚げない分カロリーオフです。
味はサッパリしたコロッケって感じ(笑)

長男くんも次男くんも気に入って
パクパク食べてくれました(*^^*)

ということで、今回のこそギャンは「次男くんの体調」でした。