授乳中の胃のバリウム検査 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日は職場の健康診断でした。
ヘルチェックという
健康診断専門施設?で行うので、
朝からそちらへ出勤。

胃のバリウムやマンモグラフィーなど
フルコースで見てもらえるのですが、
今は授乳中なので
マンモグラフィーは超音波検査へ(^_^;)

うちの職場は
30歳以降は毎年できるのですが、
私の場合、30歳以降は毎年
妊娠してるか授乳してるかで、
今のところ一度も検診でマンモグラフィーは
やってません(^_^;)

胃のバリウム検査は
妊娠中はダメですが授乳中は可能なので、
今年もやってきたのですが、
去年えらい目にあったので、
今年は慎重に、、、(笑)

というのも、
授乳中は自分が思っている以上に
おっぱいに水分をとられるらしく、
去年は検査後水分をとっていたつもりが
足りなかったようで、
夜になってから横っ腹の痛み出現!

授乳中の下剤は弱いものになっていることもあり
バリウムが出てこなくて
お腹は痛いし、
もしかして腸で固まった!?と
かなり焦りました(^_^;)

結局水を大量に飲むことで
そのあと無事にバリウムは排出されましたが、
もうあの経験は二度としたくないので、
今年は水分をかなり多めにとって
下剤の追加分も早めに飲んで対応~。

まだ出ないけど(笑)
でも腹痛はないので大丈夫かな~??
出てくるまでちょっと心配(^_^;)

そんな訳でトイレに行けるように(笑)
午後はお休みにしたので
ようやく家の片付けの続き。
今日はプリザーブドフラワーの材料を
片付けるために
作品を作りました(*^^*)
{DC5452AA-AA6C-4037-8B5D-57C8DCC470C0}

横からの写真なので
あんまり綺麗じゃないけど(^_^;)
2時間半で8作品!
頑張りました~!!

あー、あと1週間、
自由な時間が欲しい(T_T)
そうすればお家が片付くのに~(笑)

さて、昨日の夕飯
{3BF36E72-5B92-4D44-AB74-84C71E755F10}

お好み焼き
きゅうりとトマトとレタスのパリパリサラダ
ニラ玉
人参しりしり(前日の残り)
さつまいもとりんご煮(前日の残り)
味噌汁(かぶ、豆腐)
白米

パリパリサラダはなぜか次男くんに大ウケ!
いつもは食べないきゅうりも
一緒にポリポリ食べてました(^_^;)
 ということで、今回のこそギャンは「授乳中の胃のバリウム検査」でした!