今日から仕事復帰です(>_<)
今日までの経緯を振り返っていこうと思います。
木曜日の夜中から嘔吐し始めた次男くん。
金曜日の昼間は
食べては吐き、食べては吐きを
繰り返していたものの、
夕方からは嘔吐も止まり
夕飯は雑炊をモリモリ食べてました(^_^;)
夕方念のために入れた吐き気止めの座薬は
10分くらいで排便と共に排出(T_T)
なので吐き気止め効果というよりは
自然治癒という感じ。
旦那さん曰く、
ウイルスを出すための嘔吐なんだから
止めちゃダメだよ。
ということで
止めずに沢山吐いたので
治りが早かったかな~?(笑)
その夕方の排便が
白っぽい下痢便だったので、
恐らくロタウイルスかなぁと。
次男くんはロタのワクチンを
飲んでいるので、
今回はその成果もあったのかぁ?
3万円弱かかったけど、
飲んだ甲斐があったかな?(笑)
と、次男くん元気で良かった良かった!
と過ごした土曜日。
私も嘔吐を受けてから
1日以上経っていたので、
今回は私も免疫があって大丈夫だったんだ~!
なーんて喜んでいたのですが、
土曜日の夕方頃から
どうにも胃が気持ち悪い(T_T)
長男くんと旦那さんは出かけていて
外で夕食も食べるということだったので
次男くん用のおうどんだけ作ったけど
気持ち悪さは減らず、、、
次男くんは食べずにおっぱいで
寝てしまったので
自分も寝て気を紛らわせたものの、
1時間半くらいで次男くんが起きると
もう気持ち悪さマックスで
耐えきれずビニール袋に嘔吐~(>_<)
そのあとに旦那さんと長男くん帰宅。
もうそのあとは、安心したのもあるのか
嘔吐の嵐で
3時間くらいの間に計20回の嘔吐。
寒気と発熱と胃痛と背部痛
で布団に包まってブルブル震えている感じ(T_T)
お風呂等々子供達のお世話は
旦那さんに任せっきりだったものの、
それでも次男くんは
おっぱい~とやってくるので、
おっぱいくわえて寝かしつけしつつ
痛い痛いとつぶやきながら嘔吐~
ああ、もう、地獄でした(^_^;)
夜中1時くらいになって
ようやく嘔吐はおさまって
脱水で喉が乾くものの、
急激に飲むとまた吐きそうなので、
ポカリスエットをチビチビ飲んで
水分補給しつつ、
2時間おきくらいに起きて泣く
次男くんにおっぱい吸われつつ(T_T)
抱っこしながら眠る状態。
朝になってもやはり動くと吐き気
頭痛もひどくて
水分補給しつつひたすら横になるしかなく。
旦那さん様々でしたm(_ _)m
お昼前に母が来てくれて
子供達の世話などもしてくれたので
本当に助かりました(T_T)
ようやく身体が起こせるようになったのが
夕方くらいで、
それでも吐き気と頭痛は続いていて
果たして明日から仕事に行けるのか??
という状況でしたが、
今朝はなんとか動けるようになり、
予定通り仕事復帰(^_^;)
今回も母がいなかったら
うちは回らなかったと思うので
旦那さんと母には本当に感謝ですm(_ _)m
ちなみに、長男くんは無事、
旦那さんは今朝から下痢(^_^;)
私よりはマシだけど
感染はしてしまったようです(T_T)
ロタウイルスも感染力は強いようで
10個ウイルスが入ったら
発症するらしいので、
今回は仕方ないかなぁ、、、
長男くんが無事だっただけでも
ありがたいかな(^_^;)
それにしてもいつ感染したんだろう??
と考えると
一番有力なのは1歳半検診(T_T)
はやく個別検診にしてほしい~(>_<)
ということで、今回のこそギャンは「ウイルス性胃腸炎の脅威」でした。