ついに今日から通常保育!
と言ってもうちの場合
今度は旦那さん送迎の慣らしを開始!
私が仕事復帰したら、
行きも帰りも旦那さん送迎になるので、
その練習です(^_^;)
今日は初なので
朝は私もついて行って準備の説明!
旦那さんはそのままお仕事なので、
実際の送迎時間に行ったのですが、
久しぶりに8時前の保育園に行ったけど
人が少なくてちょっとひっそり(^_^;)
まずは長男くんのクラスで
準備をして、
集団保育のお部屋に行こうとしたら
ちょうど8時なので、
幼児クラスはいつものお部屋に
移動してきたので
長男くんはそこで引き渡し。
次に次男くんのクラスで準備をして、
乳児クラスは9時まで集団保育なので、
隣のお部屋へ~。
8時までなら長男くんも次男くんも
同じお部屋で引き渡しなので
その方が次男くんにはいいのかなぁ?
と思いつつ、、、
旦那さん抱っこからの引き渡しは
自ら先生の方へ行ってくれて
おおっ!スムーズ!と思ったら
振り返って私の顔を見た途端に
「あっ!間違えた!」
とばかりにギャン泣き~(^_^;)
そのままささっと扉を閉めて
出てきましたが、
しばらく泣いていた様子(^_^;)
明日から私がいなければ
泣かずにいけるかな~?
今日はお迎えも旦那さんで
私は一日中お部屋の片付けとお掃除!
今日は台所をピッカピカにして
プリザーブドフラワーグッズの片付け。
ビフォー、アフターの写真
とっておけばよかった(T_T)
と思うくらい
埃と油のコラボレーションで(笑)
ベットベトのギットギトになった
レンジフードを磨き上げ
冷蔵庫の中も
引き出しの中も
全部出して磨いて整理整頓。
2時間くらいで終わるかなー?
なんて思っていたのですが
台所だけで丸々4時間かかりました(^_^;)
でもすっきり綺麗になって
気持ちいい(*^^*)
やりたいやりたいと思いつつ
子供がいるとまとまった時間がとれなくて
なかなか出来なかったので
こういう時間は本当に貴重ですm(_ _)m
慣らし保育中の空き時間は
分刻みスケジュールで動いて
休憩もなくお掃除やら用事を済ませています(笑)
仕事より忙しいかも~(^_^;)
さて、昨日の夕飯