もれなく体調不良(^_^;) | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

しばらく子供たちが元気だったので
すっかり忘れていましたが、
やはり、、、
子供たちが病気になると
もれなく私も体調不良(^_^;)

ほぼ100%の確率で
もらっているのが辛い(T_T)

今回はインフルエンザや溶連菌感染症では
なかったものの、
なんらかのウィルス感染だったようで、
私も熱こそ高くないものの、
身体がだるく、口内炎&舌がボコボコに荒れ
ひどい頭痛、、、

花粉症がひどくなる時期に
ドンピシャだったので、
もはや風邪なのかアレルギーなのか
さっぱりわからないけど辛い~(T_T)

旦那さんも絶好調ではなく、
喉が痛いと言っていたけれど、
病院についていってくれたり、
家事をやってくれたりして、
本当にありがたかったですm(_ _)m

なんとか今日からは少し動けるようになり、
次男くんの熱も37度台前半の平熱に
戻ったので、
一安心~。

ということで、ブログ更新できてなくて
すみません(^_^;)
次男くんは熱があってもこの笑顔!
{85B4D49D-05FE-44D0-993B-299B2D9AA5DD:01}

元気すぎてついつい
体調不良を忘れてしまいます(^_^;)

クリスマスにもらった
ブーツを両足に履いてる~(笑)
このサイズが履けるのは今だけね~(^_^;)
{0C512CDC-EE34-44CF-B37B-24B9A02AE7ED:01}

さて、昨日の夕飯
{A0085F89-6A20-4153-BB78-B1A96C84C692:01}

エリンギのベーコン巻き
ししゃも
勾玉豆腐
大根と油揚げの炊き込みご飯
味噌汁(ネギ、豆腐)
食べられるレモン

勾玉豆腐はこの間法事で行った
黒茶屋で美味しくって購入~。
カシューナッツの香りと
お出汁のジュレが美味しい~!

そして大根と油揚げの炊き込みご飯は
長男くんに大ヒット!
普段大根は苦いとあまり食べない長男くん
この炊き込みご飯が相当気に入ったようで、
また作ってね!と何度も言ってました(笑)

作り方は簡単
拍子木切りした大根と細かく切った
油揚げをごま油で炒めて
大根が透き通ったくらいで
だし醤油をふた回し。

といだ三合のお米に
お酒、醤油、みりんを大さじ1~2程度
お塩をちょこっと入れて
三合までお水を入れて
炒めた大根と油揚げ、
それに昆布を入れて炊くだけ~!

長男くんは純和風の味が大好きなので、
こういう味がたまらないのかも~(笑)

ということで、今回のこそギャンは「もれなく体調不良(^_^;)」でした。