2人連れで公園デビュー | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今週末も習い事以外予定なしの
ゆったり週末~!

年末だし、大掃除したいなぁ~
と思ったら、旦那さん副鼻腔炎再発で
それどころではなくなりました~(^_^;)

で、今日は子供2人を連れて公園へ~。

2人連れて行って
安全に見られるのか!?と
かなり心配ではありましたが、

事前に長男くんにお話して、
「今日はお父さん具合が悪いからお母さんと長男くんと次男くんと3人で公園いくよ。お母さんは次男くんを見ててあげなきゃいけないから、長男くんはお母さんからみえるところで安全に遊んでね」
と伝えると、
「うん、わかった!」と。

なので、2人連れ公園デビュー(笑)
念のため、自転車用のヘルメットを
つけたまま遊ばせることにしました(^_^;)
(遊具から落っこちたりすると怖いので)

しかし、さすが長男くん!
公園に着くと、
「お兄ちゃんが連れて行ってあげるね」
と次男くんと手を繋ぎ
一丁前にお兄ちゃんしてくれました(笑)

{D3CFC476-875F-424C-ADA0-C472C95BBB5F:01}

最初は芝生の山を
走って登ったり下りたり。
{B2511757-858E-43C0-BB20-1595339A6E36:01}

もちろん次男くんもやりたがり、
手を繋いで難易度高めの坂を一生懸命登る~!
2人で来たら絶対しないけど(笑)
こうやって鍛えられるのかな~?

そして、次は
次男くんの手を握って歩き出し
どんぐりを拾いに行くと。
{9A51A3EE-4B23-4CA2-9887-6D898CBCA43E:01}

次男くんもお兄ちゃんのところに行きたいので、
とりあえず嫌がることなく歩いてくれて、
これで公園の端から端まで歩いてました(^_^;)

長男くんは一応次男くんの速さに
合わせてくれていて、
なおかつ次男くんが、転ぶと
必ず助け起こしてくれる!
{EF062495-B414-4BEC-AB8A-B3FCCB0DDCE5:01}

助け方はかなり手荒ではありますが(笑)

たまーに手を離して先に走り
こっちだよー!と呼ぶこともあるけど、
次男くんが転ぶと
ちゃーんと帰ってきて助けてくれる(笑)
なんだかとってもいいお兄ちゃん!!!

おかげで2人がバラバラのところへ
行ってしまうこともなく、
かなり助かりました!

滑り台のところまでくると
今度は滑り台の登り方や下り方を
次男くんにレクチャー!

滑り台でのお約束も
いくつも、伝えてました!
もちろん次男くんは聞いてませんけど~(笑)
{B3E875BA-3A23-4F81-B5AE-F9E11061E7DF:01}

そんなこんなで1時間くらい遊び
途中から疲れた次男くんは
抱っこ要求~(笑)
抱っこ紐持って行って良かった~(^_^;)

長男くんはようやく?自由に走り回り
時期外れのタンポポを摘んだり
{AA4793AC-533A-4D98-93A0-4F011962BCD0:01}

野球を観戦したり(笑)
{16C77E3F-5AD0-40EF-9567-C6775A956435:01}

楽しめたようです!

さて、昨日の夕飯
{082E2846-C74D-4204-A3AA-2AC36BD6BD6E:01}

キャベツとミートボールのトマト煮
ほうれん草と豆のサラダ
レンコンと人参のきんぴら
チキンエンチラーダ
白米

ということで、今回のこそギャンは「2人連れで公園デビュー」でした!