次男くんの安全確保 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

次男くんヒヤリハット増加中(^_^;)

先日はカウンターの上に置いてある
電動鼻吸い器を
チューブを引っ張って引きずり落とし
危うく大惨事に😱

私は台所側にいて、
ズズズズーっと鼻吸い器が動いたのをみて
ひぇぇ~!と反対側に
回ろうとしたものの、
次男くんの力が強くて
間に合わず、

落ちた瞬間は見られなかったのですが、
床にガッツリ穴が開いていたので
恐らく次男くんには
当たらなかったようで、
良かった~(^_^;)

もちろん頭から
吸い取った鼻水水をびっしょりかぶって
びっくりしてギャン泣きでしたが、
すぐに泣き止んで
怪我もなかったようなので、
本当に良かった(T_T)

長男くんにはなかった
動きが多々見られるので、
柵をもう一つ増やそうかと
検討中です(^_^;)

柵はサイズを確認したら
2万くらいかかるので
高いなぁ、、、と。

でも歩き出したら
もっともっと色々なことをして
危険度も増す気がするので
怪我には変えられないかなぁ~(^_^;)

この間は朝旦那さんが
寝室のドアを閉め忘れ
危うく階段から転落しそうに、、、

なぜかその日に限って
泣かずに起きた次男くん。
一人で扉から出てきて
廊下に置いてあった
リモコン類で遊んでいるところを
旦那さんが発見!!!

もう少し発見が遅ければ
絶対階段に来ていたはずなので、
本当に危なかった(T_T)

そして、お風呂の中でも
桶にお湯を入れて振り回し
その重さに耐え切れず
自分が頭からお湯の中にダイブ、、、

もちろん横で支えているので、
すぐにすくい上げて
事なきを得ましたが
ほんとに怖い(T_T)

そんなこんなで
危険度アップ中の次男くん。。。
どうか大きな怪我などなく
過ごせますように、、、
{B449DD00-D902-481E-9929-967E2ADE35A3:01}

さて、昨日の夕飯
{DB5557DD-1847-4387-8F33-868E42693030:01}

ネギ焼き
青椒肉絲
しらすとかぶの葉ふりかけ
味噌汁(えのき、豆腐)
白米

{FFB39D7F-B6F0-4EDE-ABA0-5964FEC0C9ED:01}

昨日は旦那さんと長男くんが
買ってきた
ハロウィンまんじゅうがデザート!

このおまんじゅう
実は去年も買っていて、
そのせいで、長男くんは
ハロウィンのジャックオランタンを見ると
「あ、おまんじゅう!」
と言います(笑)

先日保育園にお迎えに行ったら
おまんじゅう、おまんじゅう!
と言いながら
ハロウィンの製作をしている子供達、、、
絶対長男くんの仕業だ(笑)

ということで、今回のこそギャンは「次男くんの安全確保」でした!