本当のお誕生日は一週間後ですが、
長男くんの運動会も兼ねて
みんなに集まってもらったので、
一週間早めにしちゃいました(*^^*)
今回は10月なので、
お誕生日プレートは
ハロウィン仕様にしてみました!
ご飯で作って
鼻とほっぺは人参
ほっぺの光はチーズ
口はハム
目や眉毛はノリです。
食パンマンは
マッシュポテト。
ポテトサラダ用に茹でたジャガイモを
潰してマヨネーズを少し入れて
作りました。
顔はアンパンマンと同じ感じで。
ジャックオランタンは
マッシュかぼちゃを
ラップで茶巾絞りのようにして、
ノリで目と口をつけて、
ヘタの部分は枝豆。
マッシュかぼちゃは
パサパサしてたら
牛乳かマヨネーズを少し入れて
しっとりさせるとやりやすいです。
ハンバーグは
鳥むねひき肉と豆腐
玉ねぎを混ぜて
片栗粉を入れたものを焼いて
出来上がってから
上にチーズとノリでおばけを
載せました。
凝っているように見えますが、
パーティで食べるために作った
サラダなどを活用しているので、
以外と簡単。
でも顔の細工はなれないので
やっぱり時間がかかりました(笑)
おじいちゃん、おばあちゃんに
子供達をみていてもらわなければ
なかなかできなかったので、
本当にありがたい(>_<)
次男くん用のケーキはこちら
丸いお椀を載せて切って、
ダノンヨーグルトを塗って
バナナを挟み
もう一枚の食パンを載せて
上にもダノンヨーグルトを塗り塗り
かぼちゃボーロと
みかんを飾って
ロウソクを指して出来上がり!
とっても簡単で、
一歳でも食べられるので
オススメ!
でも次男くんは
手でバンバン叩いて
載っているものはたたきおとし、
一口も食べてくれませんでした(笑)
みんながそろって
パーティ開始!
どっちもロウソクを立てて、
吹き消したのは長男くん(笑)
大喜びでした(笑)
みんなが帰ってしまうことを知って
「お誕生日会やらないで」
と言っていたけど、
やっぱりお誕生日会は楽しかったようで
率先してお誕生日の歌も
歌ってくれました
そして次男くん、
人見知り真っ只中で、
知らない人が来ると
私から離れず泣くのですが、
お誕生日会は不思議そうにしつつも
なんとか楽しめたかな?
もらったアンパンマンが
とっても嬉しそうでした!
急に歩けるようになりました(笑)
10月3日の夜、
二歩ほど歩きました~!
前に人がいる前提で
二歩ほど歩いて倒れこむ
という感じ!
誕生日直前に急に進歩しました~!
みんなにお祝いしてもらって
無事に1歳のお誕生日会もできて、
本当に感謝です!
さて、昨日の夕飯
カボチャサラダ
さつまいもスープ
おでん(前日の残り)
やはり人数が多いので
みんなで食べられるカレーライス
ということで、今回のこそギャンは「次男くんのお誕生日会」でした!