家庭菜園のその後 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今年からお庭に作った
花壇と畑。
毎日のように
大量にミニトマトが採れて
長男くんは大喜び!

そしてついに昨日は
パプリカが採れました~!
{20B280C1-DA9D-4E78-89C3-22606FAD9939:01}

ほんとに売り物並みの大きさ!
びっくりです~!

早速トマト煮にして
いただきましたが、
とっても美味しかった(*^^*)

しかしながら、
トマトちゃんは
疫病?にやられてしまい、
葉っぱが枯れだして、
実はついているものの
泣く泣く抜くことに(>_<)

来年はもっと上手に
育てられるといいな~。

ちなみに、メロンとスイカも
一つずつ実がなっていて、
メロンはあと少しで食べられそう!
長男くんも楽しみにしているし、
一個ずつでも採れるといいなぁ!

さて、昨日はいとこのお嫁さんと
ランチ会!
お盆だからお店が混んでるかな?
と久しぶりにお家でお弁当ランチ♪

写真撮り忘れましたが(笑)
とっても美味しかった~!
次男くんと息子さんは
なんとなーく一緒に遊んでいて
{668C8EF3-784D-4377-8B69-23855B115A2B:01}

次男くんも私と2人でいるより
楽しそうでした(笑)
良かったね~!
{FD8A0ED5-F40D-4867-B050-C899A1C48A4D:01}

息子さんは
本当にずーっとにこにこしてて、
可愛かった~♪

さて、昨日の夕飯
{512C787D-E20D-495D-8FB0-4ABD4898E29A:01}

トマト煮
アスパラベーコン
焼肉のサニーレタス巻き
トマト
味噌汁(えのき、豆腐)
白米

離乳食
{5E8FBAB8-C70F-4B4A-ADDC-4D8EAF11F9D9:01}

おかゆ
トマト煮
豆腐

トマト煮は
いつもと味が違うからか
よく食べてくれました。
最近納豆ご飯に飽きてきたのか
なかなか食べてくれなくて(笑)
小さくてもちゃんと味がわかるのね~(^_^;)

ちなみに、おかゆの量
適当に冷凍してたんですが、
こないだ健診の指導で
80gと聞いたので一応測ってみたら
なんと、ぴったり80gでした!!!
私って天才~!と自画自賛(笑)

ということで、今回のこそギャンは「家庭菜園のその後」でした!